心理臨床センター

心理臨床センターでは、さまざまな心の悩みをかかえておられる方やそのご家族をはじめ、教師・保育士等に対する支援を行っています。
学生生活へ戻る
日曜、大学指定休日、お盆期間、年末年始は閉室します。
心理臨床センター 受付時間(電話予約制です)
曜日 |
受付時間 |
---|---|
月~金 | 10:30~18:00 |
土 | 9:00~17:00 |
連絡先・所在地
TEL/FAX:0561-73-1366(センター直通)
E-mail:
所在地:愛知県日進市岩崎町阿良池12
愛知学院大学 日進キャンパス 3号館2階 心理臨床センター
お知らせ
-
心理臨床センター主催「第20回公開講演」が開催されました(11/16)
11月16日(土)に開催致しました 第20回公開講演「涙も笑いも力になる~『心の声が言葉』になるとき~」
講師:副島 賢和(そえじま まさかず)先生(昭和大学大学院准教授、昭和大学附属病院内学級担当、学校心理士スーパーバイザー)は、
皆様のおかげをもちまして、大盛況のうちに講演会を執り行うことができました。
この場を借りてあらためてお礼申し上げます。
<当日の様子>
第20回公開講演アンケート結果はこちら(PDF)
-
心理臨床センターの開閉室について 【開閉室のご案内PDF】
暴風警報発表時の閉室について 当センターの相談および当センター主催のプログラムにつきまして,尾張東部において開始時刻の2時間前に 「暴風警報」が発表されている場合中止とさせていただきます。
栄サテライトセンター心理臨床カウンセリングルーム閉鎖のお知らせご利用の皆様へ
日頃は栄サテライトセンター心理臨床カウンセリングルーム(以下、当カウンセリングルーム)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
突然ではございますが、このたび、2018年3月を持ちまして、当カウンセリングルームは下記の理由のため閉鎖することとなりました。
皆様には何かとご不便、ご迷惑をおかけすることになるかと存じますが、何卒、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
記
日 時:2018年3月
理 由:中日ビルの建て替えに工事に伴い、閉鎖とさせていただきます。以上
愛知学院大学心理臨床センター
センター所長 中島 健一
プライバシーポリシー
- 愛知学院大学心理臨床センターは、相談業務を通して知り得る全ての来談者の個人情報について、より安全かつ適切に取り扱います。
- 個人情報を取り扱うにあたっては、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする個人情報の保護に関する法令、規範を遵守いたします。
- 個人情報をご本人の同意なしに、相談業務に関する連携先機関以外の第三者に開示・提供することはありません。ただし、法令により開示を求められた場合、又、自傷、他害の恐れのある場合には、その情報を開示・提供することがあります。
- メンタルヘルスの専門家としての有資格者である臨床心理士は、臨床心理士会倫理綱領により、相談業務で知り得た情報について秘密保持、及び情報の管理保持等を義務づけられています。
- 個人情報保護に関する管理体制と仕組みについて、継続的に改善に努めます。