科目等履修生
地域・企業の方へ戻る
科目等履修生制度とは、本学の正規の学生とともに特定の授業科目を受講して、その単位を修得できるものです。修得した単位は正規に認定されたものですので、各種資格の取得単位としたり、一定数の単位を取得し、大学評価・学位授与機構による審査を通れば、学位を得ることもできます。
令和7年度 春学期 科目等履修生受付
受入学部 | 文学部 商学部 経営学部 経済学部 法学部 総合政策学部 健康科学部(健康栄養学科を除く) 心理学部 |
---|---|
受入科目 |
「令和6年度 科目等履修生開講科目一覧」参照
「令和7年度 科目等履修生開講科目一覧」は出願期間より公開予定 |
受入人数 | 各科目 若干名 |
履修資格 |
|
出願期間 | 令和7年2月12日(水)~ 2月18日(火)9:00~17:30(土日除く) |
出願書類提出場所 | 日進キャンパス 教学センター 教務課8番カウンター ※郵送による出願は受け付けておりません |
出願書類 |
|
検定料 | 2,000円 (教学センター内の発行機で納金) |
履修料 | 15,000円 (1単位あたり) |
結果通知 |
令和7年3月中旬に、判定結果を送付します。 許可された方は、所定の方法にて、履修料を3月12日(水)~ 3月18日(火)の期間に納入してください。また、科目等履修生証に使用する写真をメールで提出してください。詳細は受講要領をご確認ください。 |
その他 | 令和6年度の時間割及び講義概要(シラバス)は、シラバスシステムで閲覧できます。 (https://unipa.agu.ac.jp/uprx/up/pk/pky001/Pky00101.xhtml?guestlogin=Kmh006) |
個人情報の取り扱いについて
本学では、資料請求・履修申込の際にご記入いただいた申込者の個人情報を、細心の注意を払って適法かつ適切に管理し、運用します。なお、以下の利用目的以外には使用しません。
【利用目的】
受講登録、授業、試験、成績処理、単位認定、教職等資格課程登録、実習関係等の管理運営、継続受講や受講許可等の案内
資料請求・お問い合せ先
愛知学院大学 教務部教務課 「科目等履修生」係
〒470-0195 愛知県日進市岩崎町阿良池12
TEL:0561-73-1111(内線:1212・1213) FAX:0561-74-1607
E-Mail :