ニュース&イベント
2022年度東海地区民俗学関係 卒業論文発表会のお知らせ(2/25)
EVENT
2022年度の東海地区民俗学関係卒業論文発表会がオンラインにて開催されます。
本学からは宗教文化学科4年生の北原明日翔さんが登壇します。
ご関心のある方は、下記フォームより参加お申し込みください。
日 時 | 2023年2月25日(土) |
プログラム (発表20分・質疑応答10分) |
13:30 坂岡 すず寧(中京大学) 「祭りの存続についての検討―烏森神社お湯立て祭りを事例として―」 14:05 北原 明日翔(愛知学院大学) 「白山信仰の広がり」 14:40 竹内 颯汰(中京大学) 「競艇場の民俗―常滑競艇を中心に―」 15:10 休憩 15:20 荒川 賢太(中部大学) 「冥婚習俗と水子供養 ─山形県村山地方を中心に─」 15:55 川田 純里(名古屋市立大学) 「岐阜県山県市伊自良の雨乞い習俗について」 16:25 閉会 |
対象者 | どなたでもご参加いただけます。 |
主 催 | 中京大学文学部歴史文化学科 小早川ゼミ |
申し込み | 聴講ご希望の方は、下記メールフォームにてお申し込みください。 申し込みフォーム QRコードからもアクセスできます。 2月23日頃に、Zoom URL・ID・パスコードをお知らせします。 ![]() |
連絡先 | 中京大学 文学部歴史文化学科 小早川 道子 Mail:m-koba@lets.chukyo-u.ac.jp |
文学部 宗教文化学科