愛知学院大学

ニュース&イベント

愛知学院大学大学院文学研究科主催の講演会 開催のお知らせ(10/12)

EVENT

愛知学院大学大学院文学研究科主催の講演会を開催します。
詳細につきましては、下記をご覧ください。

日 時 2021年10月12日(火) 15:10~16:40
会 場 愛知学院大学 日進キャンパス 3号館3509教室
演者・演題 脊古真哉氏
「古代の神仏交渉史―本地垂迹説の萌芽・発端・普及―」
コメンテーター 吉田 一彦氏、上野 誠氏
司会 林淳氏

 

(1)本講演会は、脊古真哉氏の博士号取得を記念して大学院文学研究科(宗教学仏教学専攻)が主催する講演会です。どなたでも参加できます。

(2)オンラインでも視聴できます。以下のURLからお申し込みください。すぐに返信があり、そこにZOOMのURLが書いてあります。
https://form.run/@byc–1626164720

(3)日進キャンパスのマップについて、以下を参照ください。
https://www.agu.ac.jp/guide/campus/

連絡先 BYC01450@gmail.com(林淳)。
件名は「大学院講演会」にしてご連絡ください。

 

文学部 宗教文化学科

ドイツ語字幕翻訳者 吉川美奈子氏

(吉川美奈子氏は、大学卒業後、在独日系企業での勤めを経て、1992年よりドイツ語・英語の実務翻訳に従事、2000年からはドイツ映画の字幕翻訳者として活躍されています。主な字幕翻訳作品:「コッホ先生と僕らの革命」、「東ベルリンから来た女」、「ハンナ・アーレント」等)