愛知学院大学

ニュース&イベント

日本心理臨床学会 第31回秋季大会
特別講演会および一般公開シンポジウムのお知らせ

012年9月14日〜16日の間、愛知学院大学日進キャンパスにて日本心理臨床学会 第31回秋季大会 (実行委員長:池田豊應 愛知学院大学教授)が開催されます。学会会員のための催しですが、一部プログラムで一般の方でも広く参加できるイベントをご用意しました。この機会に是非ご参加ください。


参 加 対 象:一般の方広く参加者を募ります。予約不要。入場無料。お気軽にご来場ください。
お問合せ先:日本心理臨床学会 第31回秋季大会実行委員会事務局
        電話 080-3284-3486(月〜金)

<公開特別講演会>
日    時 2012年9月16日(日) 10:00〜12:00
会    場 愛知学院大学 日進キャンパス 100周年記念講堂
演    題

『禅セラピー 〜心理療法への仏教的アプローチ〜』
 (通訳付きの講演となります)

演    者 デイビッド・ブレイジャー博士
     International Zen Therapy Association(ITZI)会長
     The Order of Amida Buddha指導者
     pan dramatics創始者
参 加 対 象 本学学生・教職員・一般の方より広く参加者を募ります。
予約不要。入場無料。お気軽にご参加ください。
お問合せ先 日本心理臨床学会 第31回秋季大会実行委員会事務局
電話 080-3284-3486(月〜金)

<対談>
日    時 2012年9月15日(土) 13:00〜15:00
会    場 愛知学院大学 日進キャンパス 100周年記念講堂
対 談 演 題

『中国と日本の心理臨床事情と交流の可能性』

対  談  者 徐 光興 氏 (中国華東師範大学 教授)
蔭山 英順 氏(日本福祉大学 教授)



<一般公開シンポジウム> 
会場:愛知学院大学 日進キャンパス 

9月14日(金)
時  間 教  室 演  題
10:30〜12:30 7号館2F 7203教室 『自殺予防に対する学会同士の連携に向けて』
13:30〜16:15 7号館2F 7203教室 『アジア諸国における心理臨床実践の現状と課題』
13:30〜15:30 12号館1F G105教室 『心理臨床研究における発想とエビデンス』

9月15日(土)
時  間 教  室 演  題
9:30〜12:00 100周年記念講堂 『日本と米国による大災害後の子どもの
心理支援のあり方をめぐって』
10:00〜12:00 12号館1F G105教室 『親子関係性のアセスメント』
13:00〜15:00 7号館2F 7203教室 『学校臨床心理士(スクールカウンセラー)の
これまでの教育への貢献とこれから期待するもの』


9月16日(日)
時間 教  室 演題
10:00〜12:00 7号館2F 7103教室 『「生きること」と「死に逝くこと」と心のケア』
10:00〜12:00 7号館2F 7203教室 『心理職が社会的資格を得るために何が必要か』


日本心理臨床学会 第31回秋季大会
ポスター1 (PDF 738KB) ポスター2 (PDF 576KB)


このページのトップへ

このウィンドウを閉じる

Copyright(C)2012 Aichi Gakuin University All Rights Reserved