愛知学院大学

ニュース&イベント

故・伊藤清永画伯作
百周年記念講堂の『釈尊伝四部作』についての番組が放送されます

 皆さんは日進キャンパスの百周年記念講堂の入口ロビーに飾られている壁画についてご存知ですか? この壁画は、故・伊藤清永画伯作の『釈尊伝四部作』といいます。 左から順に、降誕・降魔成道・初転法輪・涅槃というお釈迦様の主要な事蹟の様子について描かれたもので、母校である旧愛知中学講堂の壁画(同氏作)が戦火で消失したため、7年余りの歳月を費やし、昭和59年に完成させた大作です。 また、伊藤画伯は愛知学院大学で教鞭を執っていたこともあり、本学と非常に所縁のある方でした。数々の素晴らしい作品を生み出し、1996年には文化勲章も受章されています。
 今回の放送は1999年5月にNHKで放送された『土曜美の朝 仏陀と裸婦像 〜洋画家 伊藤清永〜』という番組を、SKY PerfecTV! Ch305 「チャンネル銀河」が再放送するものです。 番組の中では、伊藤画伯が、母校である愛知学院に足を運び、百周年記念講堂を訪ね、壁画を前にして作品への思いを語っています。放送日時は平成20年7月7日(月)19時からです。視聴可能で、興味をお持ちの方は是非ご覧下さい。

このページのトップへ

このウィンドウを閉じる

Copyright(C)2005 Aichi Gakuin University All Rights Reserved