開講年度2023
開講学科商学科 2013年度以降入学
経営学科 2013年度以降入学
経済学科 2013年度以降入学
法律学科 2013年度以降入学
現代社会法学科 2013年度以降入学
2020年度法学部現代社会法学科
2020年度法学部法律学科
2020年度経済学部経済学科
2020年度商学部商学科
科目名ヨーロッパの文化と社会Ⅱ
担当教員堀田 敏幸
学期曜日時限秋学期 金曜日 3時限
チームコードhed7q2o
科目区分選択
授業形態講義
対象学年2年
単位数2
科目ナンバーB231-165-02
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
B-DP2-1 多様性の理解 ◎ B-DP3-3 課題発見力 ◎
キャンパス名城公園キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
ヨーロッパ文学: 放浪の旅
授業の概要
人は日常生活を捨てて、放浪の旅に出る。ある者は日々の生活に嫌気を覚え、またある者は重大な失敗が原因で故郷を去る。そして別のある者は、現実生活に囚われない、人間の純粋な生存方法を発見しようとする。放浪の精神とは何か、ヨーロッパ文学の中に読み解きます。
授業の到達
目標
1906年生まれのアイルランド人作家サミュエル・ベケットの文学作品に、放浪の精神を読み取る。彼は最初、英語で作品を書いたが、後にフランス語に変更した。小説『モロイ』では、真の自己を求めて放浪の旅に出ます。はたして、放浪は人間に生きる価値をもたらすであろうか、この問いを論理的に考察できるようにする。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
成績発表後に、WebCampusの 「講義連絡」 にて試験講評を送信する。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1ガイダンス: 授業方針および内容の説明
テキスト 『ベケット・放浪の魂』の案内
DVD「パリの異邦人」(全4回)
【予習】 シラバスの確認、テキスト購入(130)
小説『モロイ』を読む(130)
2第Ⅰ章「放浪の魂」
旅による日常生活からの離脱
【予習】 テキストp.20-21を読み、重要箇所に印を付ける。 小説『モロイ』を読む(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
3『マーフィー』、労働と愛情【予習】 p.21-23を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
4探偵モランの徒歩による捜査【予習】 p.23-27を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
5放浪者モロイの教訓、なしで済ませろ
DVD「地下鉄ミュージシャン」(全7回)
【予習】 p.27-32を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
6モロイは這行の姿勢で歩く【予習】 p.32-37を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
7デュラス『ラホールの副領事』の乞食女【予習】 p.37-39を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
8放浪は人間の罪を償うか【予習】 p.39-41を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
9放浪による自己形成【予習】 p.42-45を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
10ベラックワ、アイデンティティからの解放【予習】 p.45-48を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
11小説『名づけえぬもの』、存在しない俺の存在【予習】 p.48-51を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
12放浪の混沌と不安
DVD「パリ、冬の生がき」(全3回)
【予習】 p.51-54を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
13第Ⅳ章「明日なき真実」
戯曲『ゴドーを待ちながら』、自殺の誘惑
【予習】 テキストp.118-121を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
14エストラゴン、殉教への道【予習】 p.121-124を読み、重要箇所に印を付ける(130)
【復習】 ノートを整理し、再考する(130)
15授業全体の総括
DVD「深夜特急、ヨーロッパ一人旅」
【予習・復習】 授業内容の総復習と試験準備(240)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
評価方法
評価方法割合評価基準
定期試験90%記述試験による評価
授業参加度10%授業中の課題、質疑応答への取り組み
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『ベケット・放浪の魂』堀田敏幸沖積舎3,080円9784806047735販売:教室で指示
参考書
  ・
参考資料
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『ゴドーを待ちながら』ベケット白水社、Uブックス1,320円9784560071830
2.『モロイ』ベケット白水社3,190円9784309207698
参考URL
質疑応答
研究室:  MKC、7906室、   日進C、2418室    
Eメール: hotta@dpc.agu.ac.jp
オフィスアワー: MKC、金 12:20 - 13:00、    日進C、月 12:40 - 13:20
備考
画像
ファイル
更新日付2023/02/09 16:34:54