開講年度2023
開講学科商学科 2013年度以降入学
経営学科 2013年度以降入学
経済学科 2013年度以降入学
法律学科 2013年度以降入学
現代社会法学科 2013年度以降入学
2020年度法学部現代社会法学科
2020年度法学部法律学科
2020年度経済学部経済学科
2023年度経営学部経営学科
2020年度商学部商学科
科目名美術Ⅱ
担当教員渡辺 英司
学期曜日時限秋学期 火曜日 5時限
チームコードxtdbxt4
科目区分選択
授業形態講義
対象学年1年
単位数2
科目ナンバーB131-116-02
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
B-DP1-1 倫理性と人間性 ◎ B-DP3-6 自己表現力 ◎
キャンパス名城公園キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
「美術・芸術」の様々な実例(作家紹介)と実践(Work Shop)をとおして、多角的な視野を身につけ思考の幅を広げる。
授業の概要
この授業では、様々なアーティスト(作家)やアートワークの実例を紹介し、美術思考を検証することで柔軟な思考の広がりを体験し各々の日常を新たな視点で見つめる機会を習得します。
授業の到達
目標
普段生活する上で知らず知らずのうちにステレオタイプになりがちな思考や意識を様々なアートの試みを
考察し、ワークショップを通して理解を深めることで、多角的な視野や思考を得ることができる。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
全講義終了後、レポートの提出を行います。
詳細は、講義最終日に通知します。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
現代美術作家として国内外での展覧会の参加経験から、様々なアートワークを実感を持って紹介します。
それと同時に自ら実践してきた地域展開等のアートプロジェクトを紹介し、美術の社会的な役割を考察します。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1ガイダンス(講義全般の説明)
クイックワークショップ1
参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
2様々な作品紹介とクイックワークショップ2参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
3様々な作品紹介とクイックワークショップ3参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
4様々な作品紹介とクイックワークショップ4参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
5様々な作品紹介とクイックワークショップ5参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
6様々な作品紹介とクイックワークショップ6参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
7様々な作品紹介とクイックワークショップ7参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
8様々な作品紹介とクイックワークショップ8参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
9様々な作品紹介とクイックワークショップ9参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
10様々な作品紹介とクイックワークショップ10参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
11様々な作品紹介とクイックワークショップ11参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
12様々な作品紹介とクイックワークショップ12参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
13様々な作品紹介とクイックワークショップ13参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
14様々な作品紹介とクイックワークショップ14参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
15講義全般の検証とレポート内容の詳細を通知参考資料の確認・120分
ワークショップのアイデアと準備・120分
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
3
評価方法
評価方法割合評価基準
平常点(クイックワークショップの取り組み姿勢と完成度3+感想(コメントペーパー)50%授業参加姿勢を把握する毎時の感想質問ペーパーの提出等を基準とする。
レポート提出50%講義全般を通して得られた感覚や体験を自己の言葉として言語化する。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『使用しない』
参考書
  ・
参考資料
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『参考資料は随時紹介します。』
参考URL
質疑応答
毎時、コメント用紙配布により、感想、質問などの応答とします。
また、講義後に直接教室で行います。
備考
ワークショップで必要な道具等は、事前に通知する。
画像
ファイル
更新日付2023/02/24 17:48:10