開講年度2022
開講学科経営学科 2013年度以降入学
科目名英語Ⅱb EF
担当教員戸谷 鉱一
学期曜日時限秋学期 木曜日 3時限
チームコード387r4ef
科目区分必修
授業形態外国語
対象学年1年
単位数1
科目ナンバーB114-141-04
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
B-DP3-2 言語表現力 ◎
キャンパス名城公園キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
英文を読み、理解する能力の向上を目指す
授業の概要
下記の教科書を使って授業を進めていきます。この教科書では、各章に文法の解説があり、使用語彙が基本2000語にほぼ限定され、リスニング、リーディングの新TOEIC形式に対応した総合問題演習に取り組むことができます。皆さんにはこれらの問題に取り組んでもらったり、英語の語(句)や文の和訳を発表してもらったりします。
授業の到達
目標
TOEICテスト教材を用い、準中級レベルのlistening力とreading力を身に付ける。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
成績発表日に講義連絡にて授業講評を送信する。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1「春学期績評価の説明と総復習」:春学期の成績評価、秋学期の授業の進め方、注意事項、講義概要などを説明する。その後、授業Unit 8を行う。【予習】Web Sites (ホームページ) p.50-p.52に取り組む(60)
2Unit 8 Web Sites (ホームページ)【予習】Web Sites (ホームページ) p.53-p.56に取り組む(60)
3Unit 8 Web Sites (ホームページ)【予習】Workplace (職場) p.57-p.59に取り組む(60)
4Unit 9 Workplace (職場)【予習】Workplace (職場) p.60-p.63に取り組む(60)
5Unit 9 Workplace (職場)【予習】Nursing Care (介護) p.64-p.66に取り組む(60)
6Unit 10 Nursing Care (介護)【予習】Nursing Care (介護) p.67-p.70に取り組む(60)
7Unit 10 Nursing Care (介護)【予習】Global Trading (貿易) p.71-p.73に取り組む(60)
8Unit 11 Global Trading (貿易)【予習】Global Trading (貿易) p.74-p.78に取り組む(60)
9Unit 11 Global Trading (貿易)【予習】Eco-Friendly Economy (環境に優しい経済) p.79-p.81に取り組む(60)
10Unit 12 Eco-Friendly Economy (環境に優しい経済)【予習】Eco-Friendly Economy (環境に優しい経済) p.82-p.86に取り組む(60)
11Unit 12 Eco-Friendly Economy (環境に優しい経済)【予習】Business Trips (出張) p.87-p.89に取り組む(60)
12Unit 13 Business Trips (出張)【予習】Business Trips (出張) p.90-p.94に取り組む(60)
13Unit 13 Business Trips (出張)【予習】大学の外国語視聴覚センターで、TOEIC対策の教材、e-learning教材を利用し、英語力評価テストに向けて勉強する(60)
14英語力評価テストを実施【予習】Hybrid Cars (ハイブリッド車) p.95-p.102に取り組む(60)
15Unit 14 Hybrid Cars (ハイブリッド車)【復習】試験範囲までを見直すく(60)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
1
評価方法
評価方法割合評価基準
平常点40参加度と、提出物
定期試験60筆記試験
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『Perfect Practice for the TOEIC Test―TOEICテストパーフェクト演習』石井隆之, 上田妙美, 梶山宗克, Joe Ciunci㈱成美堂2200円(税別)978-4-7919-1289-6
参考書
  ・
参考資料
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『なし』
参考URL
1.なし
質疑応答
各授業時間終了時、またはTEAMSのチャット機能で対応する。
備考
各章の英文は当然のことながら、すべてのものが辞書なしや、推測だけで理解できるものではありません。分からない単語がある場合は、積極的に辞書を使用して意味を調べるようにして下さい。その場で当たってから調べることで必要以上に時間を多く費やしたり、練習問題もただ答えを写すだけということのないよう、皆さんの意欲的な姿勢を期待しています。英和辞典を必ず持って来て下さい。授業中の私語、携帯電話・スマートフォンの使用は禁止します。
画像
ファイル
更新日付2022/02/01 11:43:09