開講年度2022
開講学科心理学科 2013年度以降入学
2018年心身科学部心理学科
科目名データ解析b/特殊講義12b(データ解析)
担当教員佐部利 真吾
学期曜日時限秋学期 木曜日 3時限
チームコード8mtupqx
科目区分選択
授業形態講義
対象学年3年
単位数2
科目ナンバーY331-603-02
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
Y-DP2-1 科学的視点の形成(知識) ◎ Y-DP2-2 科学的視点の形成(技術) ◎ Y-DP4-1 職業への応用(知識) ◎ Y-DP4-2 職業への応用(技術) ◎
キャンパス日進キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
心理学のためのデータ解析・応用編
授業の概要
この講義では、データ解析の応用編として、具体的なテーマについて実際に、質問紙の作成、分析、レポートの作成を行うことで、卒業研究等で調査を行うときのための一連の経験を積んでもらう。またその経験を通して、主要なデータ解析手法の利用可能性を実感してもらう。本講義ではまず、統計解析ソフトの SPSS を用いたデータ解析の講義を行い、次に質問紙の作成からレポートの作成までの一連の手順を行う。
授業の到達
目標
具体的なテーマについて、質問紙の作成、分析、論文作成までを実施できる。
具体的なテーマについて、それに合ったデータ解析手法を利用し、結果を正しく解釈できる。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
成績発表日以降に講義連絡にて授業講評を送信する。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1・ガイダンス
 授業の概要と方針の説明
・SPSSの概要の説明
【予習】シラバスと参考URLのWebサイトを読んでおく(90)
【復習】参考URLのWebサイトを再度読みデータ解析手法の概要について確認する(90)
2・データ解析の講義
 因子分析
【予習】参考URLのWebサイト内の該当箇所を読んでおく(90)
【復習】参考URLのWebサイト内の該当箇所を再度読んで授業内容を確認し、空き時間にPC教室で、授業で行った内容を再度行う(90)
3・データ解析の講義
・重回帰分析、ロジスティック回帰分析
【予習】参考URLのWebサイト内の該当箇所を読んでおく(90)
【復習】参考URLのWebサイト内の該当箇所を再度読んで授業内容を確認し、空き時間にPC教室で、授業で行った内容を再度行う(90)
4・データ解析の講義
 分析結果の記述方法
【予習】授業時に配布する資料を読んでおく(90)
【復習】授業時に配布する資料を再度読んで授業内容を確認し理解を深める(90)
5・調査の立案、資料収集
 調べたいテーマを決める
【課題】資料収集を進めておく(180)
6・資料収集の続き
 目的に合った心理尺度を探す
【課題】資料収集を進めておく(180)
7・質問紙の作成【課題】質問紙の作成を進めておく(180)
8・質問紙を完成させる【予習】質問紙の作成を進め、質問紙案を見直して誤字脱字・おかしな点がないか確認する(180)
9・Webによる調査の設計、データ入力について【課題】授業でやり残した内容について作業しておく(180)
10・分析の準備
 SPSS用データファイルを作成する
【予習】参考URLのWebサイト内の「 SPSS の基本操作」を読んで作業を確認する(90)
【復習】授業で行った作業を確認し理解を深める(90)
11・分析
 因子分析の実施
【復習】授業で行った作業を確認し理解を深める(90)
【課題】因子分析の結果を解釈し、因子名をつける(90)
12・分析
 下位尺度得点の算出など
【復習】授業で行った作業を確認し理解を深める(90)
【課題】因子分析の結果を表にまとめる(90)
13・分析
 重回帰分析の実施
【復習】授業で行った作業を確認し理解を深める(90)
【課題】重回帰分析の結果を表にまとめ、解釈する(90)
14・レポート作成
 卒論に準じてレポートを作成する
【課題】レポート作成を進め、わからない点を整理する(180)
15・レポート作成の続き
 卒論に準じてレポートを作成する
【課題】レポート作成の続きを行う(180)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
3
評価方法
評価方法割合評価基準
授業中に指示する課題30%各授業内に課した内容を適切に実施できる。
レポート70%データを適切に分析して結果を正しく解釈し、その結果に基づいて論述できる。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『参考URLのページを参照する』
参考書
  ・
参考資料
参考URL
1.データ解析演習用ページユーザー名:student パスワード:gosset
質疑応答
授業時間外の質問は、授業時間の前後に教室で直接すること。
備考
この講義は受講者調整を行うので、心理学科への事前申し込みが必要である。
6回以上欠席したら失格となる。自分が何回欠席したかという質問は受け付けない。
授業内容は、学生の理解の程度や社会状況等に応じて柔軟に変更されることがある。
画像
ファイル
更新日付2022/02/01 16:38:16