開講年度2022
開講学科グローバル英語学科 2013年度以降入学
2021年度文学部グローバル英語学科
科目名Intensive ReadingⅠbD
担当教員杉浦 正好
学期曜日時限秋学期 木曜日 4時限
チームコード1tryfie
科目区分必修
授業形態外国語
対象学年1年
単位数1
科目ナンバーV114-141-32
V112-141-32
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
V-DP1-1実践的な英語コミュニケーション能力 ◎
キャンパス日進キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
リーディング技能の養成
授業の概要
リーディング技能に重点を置きながら、自律的な英語学習者を育てる。リーディングはintensive reading(精読)と extensive reading(多読)に大別できる。intensive readingは、教材の内容と言語表現を深く理解し、詳細に分析しながら読むことを意味する。具体的には、語彙・文法・発音・文型などに注意を払いながら、正確に行間を読む能力を身に付けることを目指す。
授業の到達
目標
高校までに培った英語力を基礎にし、英語によるコミュニケーションを可能にすることを目標とし、英語と日本語との言語構造の違いや背景にある文化的な相違についても理解を深めることができる。

 
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
成績発表日にWebCampusから授業講評を送信する。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1Introduction
授業方針の概要説明
本科目の概要と予習・復習の仕方を説明する。
【予習】シラバスを読み、本授業の内容をあらかじめ把握する。(120)
【復習】授業内容と予習・復習の方法を確認する。(100)
2Unit 8: Space Tourism
宇宙旅行
【予習】Readingに使われている重要語句を調べ、内容の把握に努める。(120)
【復習】Readingの内容を確認する。(100)
3Unit 8: Space Tourism
Even, Even if, an Not even
【予習】Writingを中心に、「even, even if, not even」について調べる。(120)
【復習】上記の語彙について理解を深める。(100)
4Unit 9: Cultural Taboos
文化的タブー
【予習】Readingに使われている重要語句を調べ、内容の把握に努める。(120)
【復習】Readingの内容を確認する。(100)
5Unit 9: Cultural Taboos
Adjetives vs. Adverbs
【予習】Writingを中心に、「形容詞・副詞」について調べる。(120)
【復習】「形容詞・副詞」について理解を深める。(100)
6Unit 10: Volunteering
ボランティア活動
【予習】Readingに使われている重要語句を調べ、内容の把握に努める。(120)
【復習】Readingの内容を確認する。(100)
7Unit 10: Volunteering
Elsewhere, Anywhere, and Somewhere
【予習】Writingを中心に、「elsewhere, anywhere, somewhere」について調べる。(120)
【復習】上記の語彙について理解を深める。(100)
8Unit 11: The Burj Al Arab
ブルジュ・アル・アラブ
【予習】Readingに使われている重要語句を調べ、内容の把握に努める。(120)
【復習】Readingの内容を確認する。(100)
9Unit 11: The Burj Al Arab
Singular vs. Plural
【予習】Writingを中心に、「単数・複数」について調べる。(120)
【復習】「単数・複数」について理解を深める。(100)
10Unit 12: Pop Culture Heroes
大衆文化のヒーロー
【予習】Readingに使われている重要語句を調べ、内容の把握に努める。(120)
【復習】Readingの内容を確認する。(100)
11Unit 12: Pop Culture Heroes
Their, They're, and There
【予習】Writingを中心に、「their, they're, there」について調べる。(120)
【復習】上記の語彙について理解を深める。(100)
12Unit 13: Shanghai
上海
【予習】Readingに使われている重要語句を調べ、内容の把握に努める。(120)
【復習】Readingの内容を確認する。(100)
13Unit 13: Shanghai
Prepositions of Place
【予習】Writingを中心に、場所を表す前置詞「」について調べる。(120)
【復習】「場所を表す前置詞」について理解を深める。(100)
14Unit 14: Climate Change
気候変動
【予習】Readingに使われている重要語句を調べ、内容の把握に努める。(120)
【復習】Readingの内容を確認する。(100)
15Unit 14: Climate Change
Modals
【予習】Writingを中心に、「法助動詞」について調べる。(120)
【復習】「法助動詞」について理解を深める。(100)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
1
評価方法
評価方法割合評価基準
定期試験90%英文の内容を十分に理解し、英語のコミュニケーション能力を発揮できる。
受講態度10%授業中の積極的な発言、課題発表における活躍を客観的に評価する。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『Reading Pass 1』Andrew, E.B.南雲堂2,300+税452317746
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
質問や相談については授業後、あるいはメールにて歓迎する。アドレスはmsugiura@dpc.agu.ac.jpである。
備考
座秋学期のみ履修する者は春学期開講時に教科書を購入すること。
席は指定する。
画像
ファイル
更新日付2022/02/02 15:33:20