開講年度2022
開講学科経済学科 2013年度以降入学
2020年度経済学部経済学科
科目名専門講読Ⅲ(英語)
担当教員武内 真美子
学期曜日時限春学期 水曜日 2時限
チームコードcbg0ozw
科目区分必修
授業形態講義
対象学年3年
単位数2
科目ナンバーE311-843-03
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
E-DP1-3 コミュニケーション能力 ◎ E-DP1-5 文化的理解力 ◎
キャンパス名城公園キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
時事英語に触れる
授業の概要
比較的直近の労働問題を中心とした時事経済英語を題材として、講義資料を配布します。基礎的な読解力とヒアリング力の両方を養うことを目標とします。
授業の到達
目標
経済英語と英数字に慣れ、時事英語を読む基礎力をつけます。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
成績発表後にWebcampusを通じて、授業講評を送信します。
使用言語
日本語と英語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1時事英語①復習(30)
2時事英語②復習(30)
3時事英語③復習(30)
4時事英語④復習(90)
5時事英語⑤ および 単語テスト①復習(30)
6時事英語⑥復習(30)
7時事英語⑦復習(30)
8時事英語⑧復習(30)
9時事英語⑨復習(90)
10時事英語⑩ および 単語テスト②復習(30)
11時事英語⑪復習(30)
12時事英語⑫復習(30)
13時事英語⑬復習(30)
14時事英語⑭復習(90)
15時事英語⑮ および 単語テスト③復習(30)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
評価方法
評価方法割合評価基準
講義への取り組み70講義に能動的に参加できる
単語テスト30重要な単語、イディオムの日本語訳を覚える。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『資料を使用する』
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
講義時間内に質問を受け付けます。
備考
配布資料を使って講義します。英語の音声テープも使用する予定です。単語テストは、英語から日本語訳を解答する問題が中心になります。欠席、遅刻、途中退出等は減点となりますので、十分注意してください。受講態度を重視し、相対評価を加味して評価をします。
画像
ファイル
更新日付2022/02/09 07:46:20