開講年度2022
開講学科宗教文化学科 2014年度以降入学
歴史学科 2015年度以降入学
科目名英語Ⅰb EA
担当教員神谷 昌明
学期曜日時限春学期 水曜日 2時限
チームコードz3oddra
科目区分必修
授業形態外国語
対象学年1年
単位数1
科目ナンバーB114-141-03
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
B-DP3-2 言語表現力 ◎
キャンパス日進キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
英文を読み、理解する能力の向上を目指す
授業の概要
アメリカの文化・歴史などに関する英文を読み、アメリカ社会の諸相を学びます。
英文に現れる基礎語彙・慣用句(句動詞を含む)、文法、語法を理解し、英語読解能力の向上を目指します。
(授業では英単語の語源などにも触れ、vocabulary building(語彙の増強)を目指します)
授業の到達
目標
平易な英語で書かれている英文を音読できる。
基礎語彙・慣用句の意味を理解できる。
文法、語法を確認しながら、英文の要点を把握できる。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
プリント教材、確認問題(Mini-test)は次週の授業に返却します。
定期試験の講評は成績発表日以降にWeb Campus(またはTeams)で送信します。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1ガイダンス(授業内容・進め方・課題などについて)
Chapter 1 Making Friends
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】シラバスを読み授業内容を理解する。本文(Reading)を音読する。(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
2英語力評価テストを実施予習・復習の必要はありません。
3Chapter 2 Renting an Apartment
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】本文(Reading)の音読、Vocabulary、Reading Comprehension、Word Sense(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
4Chapter 3 Setting up a Bank Account
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】本文(Reading)の音読、Vocabulary、Reading Comprehension、Word Sense(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
5Chapter 4 Phone and Internet Services
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】本文(Reading)の音読、Vocabulary、Reading Comprehension、Word Sense(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
6Chapter 5 Traveling in the United States
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】本文(Reading)の音読、Vocabulary、Reading Comprehension、Word Sense(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
7Chapter 1~Chapter 5 総復習
・Dictation (書き取り)
【予習】Chapter 1 ~Chapter 5 本文の音読・筆写(50)
【復習】語彙の確認(10)
8Chapter 6 Getting a Car
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】本文(Reading)の音読、Vocabulary、Reading Comprehension、Word Sense(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
9Chapter 7 New York City
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】本文(Reading)の音読、Vocabulary、Reading Comprehension、Word Sense(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
10Chapter 8 Sports in the United States
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】本文(Reading)の音読、Vocabulary、Reading Comprehension、Word Sense(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
11Chapter 9 The Neighborhood Party, Barbecue
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】本文(Reading)の音読、Vocabulary、Reading Comprehension、Word Sense(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
12Chapter 9 The Neighborhood Party, Barbecue
・プリント教材(課題)
【予習】プリント教材(60)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
13Chapter 10 Ordering Pizza
・Vocabulary、Reading (Comprehension)、Word Sense
・Dialog (Comprehension)、Grammar、英作文、確認問題
【予習】本文(Reading)の音読、Vocabulary、Reading Comprehension、Word Sense(30)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
14Chapter 10 Ordering Pizza
・プリント教材(課題)
【予習】プリントう教材(60)
【復習】語彙、文法、英作文の確認(30)
15Chapter 6~Chapter 10 総復習
・Dictation (書き取り)
【予習】Chapter 6 ~Chapter 10 本文の音読・筆写(50)
【復習】語彙の確認(10)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
1
評価方法
評価方法割合評価基準
定期試験70%読解力を筆記試験で評価
課題(プリント教材・確認問題)30%プリント教材・確認問題(Mini-test)の理解度を評価
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『『Life across the Waves』』William A. O'Donnell、柴垣哲夫成美堂1900円(税別)978-4-7919-4785-0
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
非常勤講師室で受け付けます。時間が合わない(都合がつかない)場合はTeamsに送ってください。
備考
英和辞典(電子辞書可)を持参してください。
画像
ファイル
更新日付2022/01/21 19:10:05