開講年度2022
開講学科英語英米文化学科 2015年度以降入学
日本文化学科 2013年度以降入学
2021年度文学部英語英米文化学科
科目名英語Ⅰa EC
担当教員田村 朋子
学期曜日時限春学期 金曜日 3時限
チームコードbtfq50j
科目区分必修
授業形態外国語
対象学年1年
単位数1
科目ナンバーB114-141-01
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
B-DP3-2 言語表現力 ◎
キャンパス日進キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
英語を聞く能力・話す能力の向上を目指す。
授業の概要
1つのunitを1時間で学習します。step1とstep 2, Toeic readingは自宅で予習をします。Listeningについては、授業で進めて行きます。必ず予習、復習は行って授業にのぞんで下さい。
授業の到達
目標
listeningの授業ではありますが、単語やグラマー及び様々な知識は必要になってきます。また短いreadigも取りくみますので様々な力をつけていくことができるようになります。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
成績発表日に講義連絡にて授業講評を送信する。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1Introduction
Unit1 Travel
Step 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
2Unit2 Dining OutStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
3Unit3 MediaStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
4Unit 4 EntertaimentStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
5Unit 5 PurchasingStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
6Unit 6 ClientsStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
7Unit 7 RecruitingStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
8Unit 8 PersonnelStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
9Unit 9 AdvertisingStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
10Unit 10 MeetingsStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
11Unit 11 FinanceStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
12Unit 12 OfficesStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
13nit 13 Daily LifeStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
14Unit 14 Sales & MarketingStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
15Unit 15 EventsStep 1 ,Step2 そしてToeic Readingは予習。(60)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
1
評価方法
評価方法割合評価基準
授業参加態度20%授業での発表など
定期試験80%学期中の授業内容の理解度
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『Score Booster For The TOEIC L&R Test Pre-Intermediate』Yumiko Mizoguchi 他金星堂2000円(税別978-4-7647-4089-1
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
授業中、または授業後にして下さい。
備考
必ず予習を行って下さい。辞書は持ってくること。
画像
ファイル
更新日付2022/01/28 18:29:58