開講年度2021
開講学科商学科 2013年度以降入学
2020年度商学部商学科
科目名金融論B
担当教員橋本 理博
学期曜日時限秋学期 木曜日 4時限
チームコード4abjr3r
科目区分選択
授業形態講義
対象学年2年
単位数2
科目ナンバーC231-236-02
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
C-DP2-5 金融に関する深い知識や優れた技能を身につけている。 ◎
キャンパス名城公園キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
資金運用や企業金融の理論、金融資産の評価方法を学ぶ
授業の概要
金融は「経済の血液」と例えられるほど、経済社会で重要な役割を果たしています。本講義では、資金運用や企業金融の理論および金融資産の評価方法を学習します。具体的には、資産選択の理論、ポートフォリオの理論、金融商品の特徴、コーポレート・ガバナンス等を学びます。
授業の到達
目標
(1) 資金運用や企業金融の理論および金融資産の評価方法について説明できる。
(2) 資金運用や企業金融の理論および金融資産の評価方法についての知識と、現実の資本市場や銀行の動向を関連づけて論じることができる。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
WebCampusの「講義連絡」機能を使用して、最終評価に関する総評を行います。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1イントロダクション:ファイナンスの役割と資本市場予習:シラバスと教科書第1章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
2投資意思決定と資本コスト予習:教科書第2章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
3投資意思決定とNPV予習:教科書第3章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
4株式市場におけるリスクとリターンの関係予習:教科書第4章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
5ポートフォリオのリスクと期待収益率予習:教科書第5章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
6運転資本管理・フリーキャッシュフロー・財務比率予習:教科書第7章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
7企業価値評価とその適用予習:教科書第8章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
8債券予習:教科書第9章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
9資本構成予習:教科書第10章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
10ペイアウト政策予習:教科書第11章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
11市場の効率性と資産運用予習:教科書第12章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
12行動ファイナンス予習:教科書第13章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
13派生証券予習:教科書第14章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
14コーポレート・ガバナンス予習:教科書第15章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
15まとめ予習:教科書第5章を読んでおく。(120分)
復習:配付資料・ノートを読み返す。(120分)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
1
評価方法
評価方法割合評価基準
定期試験70%資金運用や企業金融の理論および金融資産の評価方法についての理解度を、筆記試験により判断する。
講義内で出題される課題(レポート)30%資金運用や企業金融の理論および金融資産の評価方法についての知識と、現実の資本市場や銀行の動向を関連づけて論じることができるか、レポートの内容により評価する。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『ファイナンス』井上光太郎/高橋大志/池田直史中央経済社2,400円+税978-4-502-33111-4
参考書
  ・
参考資料
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『適宜指示します。』
参考URL
質疑応答
講義終了後やオフィスアワー(春・秋学期、金曜3限13:10-14:40、2922研究室)にて受け付けます。
備考
・春学期に金融論Aを履修していることが望ましい。
・授業中の私語、スマートフォン等の操作は厳禁とします。
・受講者の理解状況や授業の進捗状況等により、授業計画の一部が変更になる場合があります。
画像
ファイル
更新日付2021/02/01 14:32:48