開講年度2021
開講学科商学科 2013年度以降入学
経営学科 2013年度以降入学
経済学科 2013年度以降入学
法律学科 2013年度以降入学
現代社会法学科 2013年度以降入学
2020年度法学部現代社会法学科
2020年度法学部法律学科
2020年度経済学部経済学科
2020年度商学部商学科
科目名メディア英語Ⅳ
担当教員山口 均
学期曜日時限秋学期 月曜日 4時限
チームコード6td1irm
科目区分選択
授業形態外国語
対象学年2年
単位数1
科目ナンバーB234-141-28
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
B-DP3-2 言語表現力 ◎
キャンパス名城公園キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
TOEICなんて(ひとまず)忘れて、ディズニーの名作を英語で読んでみます。
授業の概要
TOEICなんて(ひとまず)忘れましょう。TOEICの点数が気になる人はこの授業に合わないです。

この授業をとるとTOEICの得点は(多分)下がります(でも、「英語力」は上がります)。

秋学期に取り上げる作品は、「美女と野獣」Beauty and the Beastです。
2017年には実写版も公開されたので、観た人も多いでしょう。

ブロードウェイのミュージカルでも有名です。
日本では劇団四季が演じています。私は東京と名古屋で二回見て大変感動しました!
ディズニーの実写版もとてもよかったです(授業で鑑賞します)。
授業の到達
目標
朗読のCDがありますので、耳からも楽しめます。もとの映画作品も鑑賞する機会を作ります。原語によるディズニーの楽しさを味わってください。
到達目標は
(1)単に英語を和訳するだけでなく、どうして英語ではこういう表現をするのかも考え、「英語的発想」を身につけます。
(2)「物語そのものの持つ深み」についても考えていきます。「中級」ですが、受講者の英語力に合わせた学習ができるように配慮します。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
定期試験のフィードバックはメール対応
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1Orientation【復習】半期の授業計画確認(30)
2Beauty and the Beast ① 教材配布【予習』1ページ目を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
3Beauty and the Beast ② 【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
4Beauty and the Beast ③ 原作について【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
5Beauty and the Beast ④【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
6Beauty and the Beast ⑤  作品鑑賞【復習】聞き取れた英語の確認(90)
7Beauty and the Beast ⑥ 本を読むベル【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
8Beauty and the Beast ⑦ ミュージカル【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
9Beauty and the Beast ⑧ 【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
10Beauty and the Beast ⑨ 異類婚姻譚とは【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
11Beauty and the Beast ⑩ 作品鑑賞(実写版)【復習】レポート執筆(90)
12Beauty and the Beast ⑪【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
13Beauty and the Beast ⑫ ギリシア神話「エロスとプシュケ」【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
14Beauty and the Beast ⑬【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
15Beauty and the Beast ⑭【予習』指定された箇所を読んでくる(60)
【復習】授業で説明されたことの確認(40)
試験準備(180)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
1
評価方法
評価方法割合評価基準
定期試験100%授業内容、文化的背景の理解度の確認
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『授業中に配布』
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
受講についての問い合わせは
cxp06660@nifty.ne.jp
まで。丁寧にお答えします。
備考
画像
ファイル
更新日付2021/02/03 20:33:00