開講年度2021
開講学科2020年度商学部商学科
科目名英語Ⅱb EE
担当教員近藤 潤平
学期曜日時限秋学期 金曜日 2時限
チームコードzw8gsyi
科目区分必修
授業形態外国語
対象学年1年
単位数1
科目ナンバーB114-141-04
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
B-DP3-2 言語表現力 ◎
キャンパス名城公園キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
英文を読み、理解する能力の向上を目指す。
授業の概要
現代社会をテーマにした興味がわく内容の平易な英文を使って、英語を日本語に置き換えずに直接的に理解できるよう、前期に養った力をさらに進展させる。 毎回の授業で課題となる英文を確実に理解し、Home workで力を定着させる。
授業の到達
目標
1.現代社会を扱った平易な英文の構造が分かり、内容が理解できる。
2.正しく音読でき書ける。
3.文字、音、意味が一体化し直接的に理解し言うことができる。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
1.授業内復習テスト  答え合わせを即実施する。
2.定期試験       成績発表日に講義連絡にて授業講評を送信する。
使用言語
日本語、英語併用
実務経験をいかした教育内容
国際ビジネス、通訳、翻訳等の経験を通じて学んだことをできるだけ伝える。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1オリエンテーション
Literacy and Education
予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
2Sustainable City予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
3Friendly Robota予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
4Understading Your Personality予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
5Amazing Hotels予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
6Culture and Religion予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
7The Ideal Workplace予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
8Future Food予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
9The Ideal Wedding予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
10How to Stay Young and Healthy予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
11Space Age予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
12The Future of Medical Science予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
13Uncontacted Tribes予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
14英語力評価テストを実施予習及び授業で学習した英文の復習、音読、
筆写 60
15Future Computers授業で学習した英文の復習、音読、筆写 60
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
1
評価方法
評価方法割合評価基準
平常20%授業態度、参加度
課題30%授業で学習した内容を定着するための授業外学習の度合
定期試験50%授業で学習した内容の定着の度合
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『English Challenger』K. Okamoto B. Rowlett成美堂1900円978-4-7919-1016-8
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
基本的には授業内に応答
必要に応じてメールを利用することも可
備考
画像
ファイル
更新日付2021/01/22 15:06:48