開講年度2021
開講学科商学科 2013年度以降入学
経営学科 2013年度以降入学
経済学科 2013年度以降入学
法律学科 2013年度以降入学
現代社会法学科 2013年度以降入学
2020年度法学部現代社会法学科
2020年度法学部法律学科
2020年度経済学部経済学科
2020年度商学部商学科
科目名英語Ⅱa (未修得者)
担当教員安藤 洋平
学期曜日時限秋学期 木曜日 5時限
チームコードn62ewlz
科目区分必修
授業形態外国語
対象学年1年
単位数1
科目ナンバーB114-141-02
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
B-DP3-2 言語表現力 ◎
キャンパス名城公園キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
英語を聞く能力・話す能力の向上を目指す
授業の概要
世界のビジネスを動かしてきた「デザイン」についての英文エッセイを丁寧に読んで、その後、要約文の朗読を聞いてディクテーションなどを行い、リスニング力を向上させる。
授業の到達
目標
(1) ある程度の長さの英文でも、句と節の違いやS/V/O/Cを判断して文構造を理解できる。
(2) 授業でのノートテイキングを確実に行い、見返して内容が分かるノート作りができる。
(3) 学んだ内容についての英語の要約文の朗読を聞き、内容を理解することができる。
(4) 英語を通して学んだデザイン/プロダクトについて自信をもって詳しく説明できる。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
成績発表日にWebCampusの講義連絡にて授業講評を送信する。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1オリエンテーション、準備学習【事前準備】テキストを購入し、シラバスの内容を確認する。(10)
【復習】受講ルールを再確認して今後の授業に備える。難解だった箇所を重点的に再考する。(15)
2Chapter 1. Ford Model T: Mr. Ford's "Universal Car"【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
3Chapter 2. Coca-Cola Bottle: The Perfect Package【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
4Chapter 4. Leica Camera: Leitz, Camera, Action!【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
5Summary Chapters 1, 2 & 4、リスニング補足演習【予習】ここまでの3章の内容を振り返る。(15)
【復習】要約の朗読で聞き取れなかった単語の意味と発音を調べる。(10)
6Chapter 5. Harley-Davidson Motorbike: The "Great American Freedom Machine"【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
7Chapter 6. Le Corbusier Chairs: B306 and LC2: Two "Rest Machines"【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
8Chapter 12. Chanel No. 5: The Quintessence of Modernity【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
9Summary Chapters 5, 6 & 12、リスニング補足演習【予習】ここまでの3章の内容を振り返る。(15)
【復習】要約の朗読で聞き取れなかった単語の意味と発音を調べる。(10)
10Chapter 13. Swatch Watch: Second Watch, Swiss Watch【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
11Chapter 14. Guggenheim Museum Bilbao: But Is It a Museum?【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
12Chapter 15. PH Lamp: Light and Truth【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
13Summary Chapters 13-15、リスニング補足演習【予習】ここまでの3章の内容を振り返る。(15)
【復習】要約の朗読で聞き取れなかった単語の意味と発音を調べる。(10)
14Chapter 16. Casa Batllo: Returning to the Origins【予習】朗読を聞きながらエッセイをスキャニングし、リスト記載の語句をマークする。エッセイを丁寧に読み、プリントに全設問への答えを記入する。(70)
【復習】難解だった箇所を重点的に再考する。(10)
15個別リサーチ、総括なし(リサーチが終わっていなければ完成させておく。)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
1
評価方法
評価方法割合評価基準
授業への取り組み70予習状況、提出物の記入内容、小テスト等を各回10点満点で得点化する。
定期試験30授業で英語を通して学んだ内容を、リサーチで得た情報を加え、論理的な文章によって説明できるかどうか。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『Design Makes the World Go 'Round』Jamie WestCengage Learning1,900円9784902902778
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
授業中、授業後、メール、および、Teamsチャットで応じる。
備考
・上記の他、オリエンテーションにて配布する受講ルールを熟読して遵守すること。
・テキスト、配布プリント、英和辞典、提出用B5ルーズリーフ、カラーペンを毎回必ず持参すること。
・WebCampusの講義連絡は各自の責任で通読すること。

※授業計画は、クラスのサイズ、進捗状況、休講などの諸事情により多少変更になることもある。
画像
ファイル
更新日付2021/01/13 08:54:33