開講年度2021
開講学科宗教文化学科 2014年度以降入学
歴史学科 2015年度以降入学
科目名英語Ⅱc EC
担当教員中村 正廣
学期曜日時限秋学期 水曜日 4時限
チームコードviqvpa7
科目区分必修
授業形態外国語
対象学年2年
単位数1
科目ナンバーB214-141-06
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
B-DP3-2 言語表現力 ◎
キャンパス日進キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
英語で文章を書く能力の向上を目的とした総合英語
授業の概要
コミュニケーション能力養成には文法的な事項についての基礎知識は不可欠です。英文の仕組みと品詞の働きを総合的に学ぶことが英語力の向上に役立ちます。授業では英文読解と文法を軸とした英文作成を通じて、英語のライティング力を高めることを目標とします。各ユニットで文法事項を取り上げ、適切な語彙の選択、語句の並べ替え、自由英作など様々なタスクを通してその文法事項を習得します。
授業の到達
目標
英文を正しく理解し、自分の考えを相手に伝える総合型英語力を身につけること
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
成績発表日にWebCampusから授業講評を送信する
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1ガイダンス:春学期試験の答案返却と講評を行う。
授業方針の説明
Unit 1 Orange Clothing 英文の精読、動詞の用法の確認、語彙、英作
予習(30)シラバスで授業内容を把握する
テキストpp.6-9を解答する
復習(30)授業方針等の確認
2Unit2A Reasonable Dream 英文の精読、文の守護の確認、語彙、英作予習を(60)"A Reasonable Dream"を精読、Step 1-4を解答する
復習(20)授業で学習した文法事項の確認
3Unit 3Japan's Popular Wave 英文の精読、時制の用法の確認、語彙、英作予習(60)"Japan's Popular Wave" を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
4Unit 4 Color Matters 英文の精読、形容詞・副詞の用法の確認、語彙、英作予習(60)"Color Matters" を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
5unit 5 Business, Not Bullets 英文の精読、名詞の用法の確認、語彙、英作予習(60)"Business, Not Bullets"を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
6unit 6 Spices for Life! 英文の精読、冠詞、数量詞の用法の確認、語彙、英作予習(60)"Spices for Life!"を精読、Step1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
7Unit 7 Plastic Planet 英文の精読、分詞の用法の確認、語彙、英作予習(60)"Plastic Planet" を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
8Unit 8 London Coffee and Lazy Men 英文の精読、関係詞の用法の確認、語彙、英作予習(60)"London Coffee and Lazy Men" を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
9Unit 9 Jacques' Lung 英文の精読、比較表現の確認、語彙、英作予習(60)"Jacques' Lung"を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
10Unit 10 Disease vs. Hunger 英文の精読、助動詞の用法の確認、語彙、英作予習(60)"Disease vs Hunger"を精読、Step 1-4を解答する。
復習(20)授業で学習した文法事項の確認
11Unit 11 May We Have a Catalog, Please? 英文の精読、仮定法の用法の確認、語彙、英作予習(60) "May We Have a Catalog, Please?"を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
12Unit 12 Bright Little Lights 英文の精読、接続詞の用法の確認、語彙、英作予習(60)"Bright Little Lights" を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
13Unit 13 Popular but Penniless 英文の精読、不定詞と動名詞の用法の確認、語彙、英作予習(60)"Popular but Penniless"を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
14Unit 14 Taxing the Robots 英文の精読、j受動態の確認、語彙、英作予習(60)"Taxing the Robots"を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
15Unit 15 Sayonara, My dear 英文の精読、強調・倒置・形式主語の用法の確認、語彙、英作予習(60)"Sayonara, My Dear"を精読、Step 1-4を解答する

復習(20)授業で学習した文法事項の確認
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
1
評価方法
評価方法割合評価基準
授業への参加度40%授業中の積極的発言、口頭発表を客観的に評価する
定期試験60%英文の構造を理解し、自分の考えを英語で相手に伝えることができる
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『Writing Key: English Grammar and Usage for Better Writing』北尾泰幸 Anthony Allan金星堂1800978-4-7647-4086-0
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
授業終了後に教室で行う
備考
辞書は必ず持ってくること
授業中の私語、スマートフォン等の使用は厳禁とする
画像
ファイル
更新日付2021/01/31 14:35:45