開講年度2021
開講学科2018年度経営学研究科経営学専攻博士後期課程
科目名文献講読文献 博士講義(修士科目と合併開講科目)
担当教員林 幹人
学期曜日時限春学期 日曜日 7時限
科目区分
授業形態
対象学年1年
単位数2
科目ナンバー
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
キャンパス名城公園キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
企業経営における情報技術の活用に関する文献講読
授業の概要
修士論文作成のため関連する文献を講読する。関連するテーマの重要文献の知見を理解すると同時に、修士論文のテーマ選定の手がかり、さらに論文執筆時のレビューに役立つよう取り組むことが狙いである。
授業の到達
目標
文献講読を通じて、関連するテーマの重要文献の知見を理解し、研究課題の特定ができるようになる。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
授業期間中に行う課題については授業内で行う。その他についてはウェブ上で行う。
使用言語
日本語
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1ガイダンス
:概要と履修上の注意点などを理解する。
【予習】シラバスを読み授業内容を把握(60)
【復習】授業スケジュールについて確認(60)
2文献購読1【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
3文献購読2【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
4文献購読3【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
5文献購読4【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
6文献購読5【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
7文献購読6【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
8文献購読7【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
9文献購読8【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
10文献購読9【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
11文献購読10【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
12文献購読11【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
13文献購読12【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
14文献購読13【予習】指定の文献を読む(60)
【復習】授業に基づき報告書をまとめる(60)
15まとめ
:授業で学んだことを振り返り、論文執筆に向け整理する。
【予習】授業全体を振り返る(60)
【復習】論文執筆に向け文献調査を計画(60)
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
3
評価方法
評価方法割合評価基準
平常の取り組み40%授業に誠実に取り組み、発言や発表に積極的に参加する。
通常レポート40%授業を十分に理解し、指定されたレポートを提出する。
最終課題20%授業を踏まえ、レポートを提出する。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『資料を使用する』
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
授業後に受け付ける。アポイントメントを取れば授業後に限らず可能な限り対応する。名城公園キャンパス2806。
備考
遅刻・欠席・途中退席、授業中の私語、携帯電話・スマートフォンの利用、その他の迷惑行為、不正行為、パソコン室での授業目的以外のパソコン利用は厳しく減点する。
画像
ファイル
更新日付2021/01/30 23:10:53