開講年度2021
開講学科健康科学科 2015年度以降入学
2018年度心身科学部健康科学科
科目名スポーツコンディショニング演習
担当教員黒田 真二
学期曜日時限春学期 木曜日 4時限
チームコード
科目区分選択
授業形態演習
対象学年3年
単位数2
科目ナンバーZ332-592-29
関連性が高い
ディプロマ・ポリシー
Z-DP1 指導力・実践力 ◎
キャンパス日進キャンパス
担当教員の実務経験


テーマ
パフォーマンスの向上と傷害予防
授業の概要
近年、競技スポーツの現場では、スポーツ傷害の予防や応急処置、トレーニング指導やコンディショニング管理を担うアスレティック・トレーナーやスポーツ科学者の重要性が高まっている。この講義(演習)では、スポーツ傷害の適切な応急処置、テーピングなどに加え、競技スポーツにおける実践的知識と技術を習得するとともに、科学的なものの見方、考え方をトレーニングする。
将来、企業にスポンサードを受けるプロやセミプロチームで自身の専門性を生かしてみたい、どのような形にせよ、スポーツに関わりを持つ職業に就きたい、と考えている学生に少しでも役立つ授業を展開する。
授業の到達
目標
自らパフォーマンス向上に役立つ情報を取捨選択できるようになる。
スポーツ指導者を目指す者として、最低限身に付けておくべき傷害に関する評価、および予防方法についての知識と技術を習得することができる。
課題
(定期試験
・レポート試験
・授業内試験など)の
フィードバック方法
小テストは、授業内に問題の解答・解説を行い、学生の理解度を評価する。
実技については、授業内に減点方式で評価を行い、技術レベルの改善点を明確にする。
レポートについては、最終授業までにレポートを返却し、改善の是非を評価。
使用言語
JP(和文)
実務経験をいかした教育内容
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学習・時間(分)
1スポーツコンディショニングとは
(コンディショニング管理の意義)
コンディショニングに関して興味のあるテーマを各自で調べ、予備知識を習得した上で授業に臨むこと(90min)。
2コンディショニングチェックの方法内科的、および整形外科的メディカルチェックの内容をまとめ、危険因子となる要因を復習すること(90min)。
3スポーツ傷害の原因と予防1
(頭頸部・上肢)
傷害発生のメカニズム、症状、評価方法などをまとめ、イメージできるまで復習すること(90min)。
4スポーツ傷害の原因と予防2
(体幹・下肢)
傷害発生のメカニズム、症状、評価方法などをまとめ、イメージできるまで復習すること(90min)。
5スポーツ外傷に対する応急処置
(RICE処置、アイシングの効果について)
アイシングに関するレポートを最終講義までに提出すること(90min)。
6アイシングの応用
(リハビリテーション、疲労回復を含む)
アイシングに関するレポートを最終講義までに提出すること(90min)。
7ストレッチングの目的、種類とその方法各部位に対するストレッチング方法をまとめ、実践できるよう準備しておくこと(90min)。
8ウォームアップの方法と実際筋温上昇を目的としたウォームアップの方法を具体的にまとめ実践できるよう各自準備しておくこと(90min)。
9クールダウンの方法と実際疲労回復の方法をまとめ実践できるように各自準備しておくこと(90min)。
10テーピングの理論
(テーピングのメリット、デメリット)
足関節捻挫に対するテーピングを5分以内で巻けるよう次週までに各自練習しておくこと(90min)。
11受傷頻度の高い傷害に対するテーピング1
(足関節捻挫)
足関節捻挫に対するテーピングを5分以内で巻けるよう次週までに各自練習しておくこと(90min)。
12受傷頻度の高い傷害に対するテーピング2
(膝関節捻挫)
膝関節捻挫(ACL損傷およびMCL損傷)に対するテーピングを次週までに各自練習しておくこと(90min)。
13受傷頻度の高い傷害に対するテーピング3
(肩関節脱臼)
肩関節脱臼に対するテーピングを次週までに各自練習しておくこと(90min)。
14受傷頻度の高い傷害に対するテーピング4
(大腿部の筋挫傷に対して)
大腿部の筋挫傷に対するテーピングを次週までに各自練習しておくこと(90min)。
15受賞頻度の高い傷害に対するテーピング5
(総括・実技テスト)
実技テストの結果を踏まえ、さらに実技向上に励むこと(90min)。
試験実施方法
定期試験=1
レポート=2
その他=3
3
評価方法
評価方法割合評価基準
毎回の小テスト50%知識・理解
実技テスト30%知識・理解・実践
レポート20%知識・理解
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『使用しない(資料を配布する)』
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
授業時に適宜対応する。
備考
画像
ファイル
更新日付2021/02/01 10:44:48