開講年度2019
科目名プレセミナーⅡ
科目ナンバーZ112-841-02
開講種別秋学期
対象学年1年
担当者牧野 日和
単位数2
曜日・時限秋学期 木曜日 1時限
キャンパス日進キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
「科学的に読む」「科学的に書く」「科学的に話す」
授業の概要
「科学的に読む」「科学的に書く」「科学的に話す」の基礎を習得する
授業の到達
目標
・健康科学を学ぶ上で特に必要となる「科学的に読む」「科学的に書く」「科学的に話す」の基礎を習得する.
・グループワークを通して、協調性と協働性を高める.
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1ガイダンス
履歴書の書き方を指導
大学の目標設定・将来の目標設定を行う
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
2保健センター
心身の健康や健康増進についての在り方を学ぶ
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
3先行論文の収集
グループで(PC上で)先行研究を収集し、研究テーマを検討する
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
4先行論文の収集2
図書館にて先行論文を探し熟読、研究テーマを決定する
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
5アンケートの作成1
研究テーマに沿ってアンケートについて検討する
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
6アンケートの作成2
研究テーマに沿ったアンケートを作成・印刷をする
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
7アンケート実施
結果のデータ化を行う
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
8結果のデータ化・結果の解釈【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
9健康講座
健康増進のためのウォーキング
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
10基礎講座
特別講義「小児疾患について」
レポート提出
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
11基礎講座2
特別講義「なりたい自分になる」
レポート提出
【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
12研究発表の準備1【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
13研究発表の準備2【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
14研究発表会【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
15研究発表会2【予習】シラバスを読み関連する情報に興味を持つ(20)
【復習】授業中の課題内容について確認し理解を深める(30)
    
評価方法・基
準(評価割合)
出席状況、講義受講態度、研究内容(前二回分より)
テキスト
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
14621(6階 牧野研究室)
オフィスアワー:月曜日から木曜日まで
事前にご連絡ください
備考
画像
ファイル
更新日付2019/01/21 12:55:39