開講年度2019
科目名専門ゼミⅡb
科目ナンバーV412-842-04
開講種別秋学期
対象学年4年
担当者S.P.テンホフ
単位数2
曜日・時限秋学期 木曜日 5時限
キャンパス日進キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
卒業論文の完成に向けて
授業の概要
卒業論文を完成させる。
授業の到達
目標
ガイダンスを受けながら、卒業論文を完成させます。卒業論文の研究についてプレゼンテーションを行い、学生相互の研究を考察し理解を深めます。また、口頭諮問の準備も行います。授業は英語で行われます。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1春学期の復習卒業論文を書く 240分
2序論とデータ分析の修正卒業論文を書く 240分
3本論の作成:概要卒業論文を書く 240分
4本論の問題点の考察卒業論文を書く 240分
5結論と要旨の作成卒業論文を書く 240分
6本論の修正卒業論文の見直し 240分
7結論と要旨の修正 卒業論文の見直し 240分
8全体の修正卒業論文の見直し 240分
9最終修正プレゼンテーションの準備 240分
10プレゼンテーションプレゼンテーションの準備 240分
11プレゼンテーションプレゼンテーションの準備 240分
12プレゼンテーションプレゼンテーションの準備 240分
13口頭諮問の準備口頭諮問の練習 240分
14口頭試問の準備口頭諮問の練習 240分
15まとめ口頭諮問の練習 240分
    
評価方法・基
準(評価割合)
授業への参加度 25%、プレゼンテーション 25%、卒業論文への取組 50%
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『使用しない』
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
質問等には、授業後またはオフィスアワー(金曜3限)に対応します。
備考
画像
ファイル
更新日付2019/02/06 19:59:32