開講年度2019
科目名英語Ⅱc ED
科目ナンバーB214-141-06
開講種別秋学期
対象学年2年
担当者林 淑蕙
単位数1
曜日・時限秋学期 火曜日 4時限
キャンパス日進キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
英語で文章を書く能力の向上を目的とした総合英語
授業の概要
「英語を書く」という目標を達成するためには、①単語を書ける、②単語同士をつなぐための文法を身に付ける。③基本的な文を覚えそれを応用する力を付けることが必要です。これらの力をこの授業で身に付けましょう。目で見て、耳で聞いて、口で読んで、手で書いて、頭で覚えるという身体を使って学びます。
授業の到達
目標
英文を読んで、文章を書くことを目的とした英語授業です。
テキストに沿って進み、基礎文法練習問題を完成し、文を書きます。
学生の英語力に見合った方法で授業を進みます。楽しく英語授業にのぞめると思います。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1授業内容や進み方の説明、基礎文法習得練習
Unit 11 Job-Hunting
授業を来る前に前期の英語を復習しておくこと(60分)
UNIT 11を予習する(30分)
2Unit 11 Job-Hunting
Unit 12 Writing a Letter
UNIT 11 を復習する(60分)
UNIT 12 を予習する(30分)
3Unit 12 Writing a LetterUNIT 12を復習する(60分)
UNIT 13を予習する(30分)
4Unit 13 Giving AdviceUNIT 13 を復習する(60分)
UNIT 14を予習する(30分)
5Unit 13 Giving Advice
Unit 14 Invitation
  
     
UNIT1 3を復習する(60分)
UNIT 14を予習する(30分)
6Unit 14 InvitationUNIT 14を復習する(60分)
Unit 15の練習問題をを予習する(30分)
7Unit 15 NoticeUnit 15を復習する(60分)
UNIT 11ーUnit 15までのテストに向けいて勉強する(120分)
8中間テスト
Unit 11--Unit 15
テストの間違いを見直す(30)
UNIT 16を予習する(30分)
9Unit 16 My HistoryUNIT 16を復習する(60分)
UNIT 17を予習する(30分)
10Unit 16 My History
Unit 17 Introducing Japanese Culture
UNIT 16を復習する(60分)
UNIT 17を予習する(30分)
11Unit 17 Introducing Japanese CultureUNIT 17を復習する(60分)
UNIT 18を予習する(30分)
12Unit 18 If I wereUNIT 18を復習する(60分)
UNIT 19を予習する(30分)
13Unit 18 If I were
Unit 19 Expressing Your Opinion
UNIT1 8.19を復習する(60分)
Unit 19の練習問題を予習する(30分)
14Unit 19 Expressing Your OpinionUnit 19を復習する(60分)
Unit 20を予習する(60分)
15Unit 20 DirectionsUnit 20を復習する(120分)
Unit 11~20までのテストに向けて勉強する(120分)
    
16定期試験テストを再確認する
評価方法・基
準(評価割合)
定期試験、中間筆記試験と授業態度を評価する。学生の習得レベルに合わせて授業を進む。毎回必ず予習してくること。
提出物、授業参加度及び発表(10%)、諸テスト(30%),定期テスト(60%)
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『For Functional Writing Skills, New English Composition Workbook』Kazuyo MurataなどMacMillan Languageho2000円978-4-7773-6416-9初回から持参すること
参考書
  ・
参考資料
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『Basic College English Seminar』竹前文夫南雲堂2000円978-4-523-17508-7
参考URL
質疑応答
2号館講師室。火曜日、水曜日のお昼時間。
備考
英和辞書持参のこと。(電子辞書OK)
座席は指定。
学生の学習による授業内容の変更がある
画像
ファイル
更新日付2019/02/15 17:46:28