開講年度2018
科目名英語Ⅱa EH
科目ナンバーB114-141-02
開講種別秋学期
対象学年1年
担当者大橋 佳代
単位数1
曜日・時限秋学期 木曜日 4時限
キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
英語を聞く能力・話す能力の向上を目指す
授業の概要
本授業では、VOA(Voice of America)のSpecial Englishを教材とし、身近な話題やグローバルな問題を扱ったニュースを通して、英語の四技能の中でも特に「聞く」能力の向上を目指します。テキストに沿って学習し、まずリスニングによる大まかな内容把握、空所補充、聞き取りのポイントの解説を行います。その後、音読練習、文法事項を確認しながらの内容把握、正誤問題、学習した表現を用いた練習問題に取り組みます。
授業の到達
目標
英語と日本語の発音、リズム、イントネーションの違いに気づき、リスニング・音読の反復練習を通して、英語らしい音に慣れる。辞書を丹念に引き、文法事項をしっかりおさえて内容を理解する姿勢が身につく。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1「ガイダンス」:授業内容の説明
本科目の概要について説明したあと、Unit 7 前半のリスニング、空所補充をしながら、これから学習していくリスニングのポイントを解説。
【予習】シラバスを読み本授業内容をあらかじめ把握する(10)
【復習】音声を聞きながらリスニングのポイントをを確認し、音読練習(20)
2・Unit 7 Healing by Magic 前半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。
・Unit 7 後半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20) 
3・Unit 7 Healing by Magic 後半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。章末問題。
・Unit 8 前半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握および章末問題(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20)
4・Unit 8 A Doctor for the Planet 前半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。
・Unit 8 後半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20) 
5・Unit 8 A Doctor for the Planet 後半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。章末問題。
・Unit 9 前半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握および章末問題(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20)
6・Unit 9 Forgetting Alzheimer's 前半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。
・Unit 9 後半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20) 
7・Unit 9 Forgetting Alzheimer's 後半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。章末問題。【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握および章末問題(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20)
8・Unit 7 ~ Unit 9 の復習。小テスト。
・Unit 10 前半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】Unit 7 ~ Unit 9 を見直し、復習(30)
【復習】リスニング・音読練習(10)
9・Unit 10 Are You Anti-antibiotics? 前半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。
・Unit 10 後半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20)
10・Unit 10 Are You Anti-antibiotics? 後半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。章末問題。
・Unit 11 前半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握および章末問題(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20)
11・Unit 11 No Flying, No Jet Lag? 前半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。
・Unit 11 後半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20)
12・Unit 11 No Flying, No Jet Lag? 後半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。章末問題。
・Unit 12 前半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握および章末問題(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20)
13・Unit 12 May the Force be with the Hippos 前半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。
・Unit 12 後半のリスニング、空所補充。リスニングのポイントを解説。
【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20)
14・Unit 12 May the Force be with the Hippos後半のリスニング・音読のポイント解説と反復練習。文法事項を解説しながらの読解。章末問題。【予習】リスニング・音読練習(10)、辞書を引いて内容把握および章末問題(20)
【復習】リスニング・音読練習および学習した文法事項・英語表現の確認(20)
15・Unit 10 ~ Unit 12 の復習。小テスト。
・授業のまとめ
【予習】Unit 10 ~ Unit 12 を見直し、復習(30)
【復習】これまでの学習内容の確認(60)
    
16定期試験
評価方法・基
準(評価割合)
定期試験(65%)、小テストおよび授業への参加度(35%)
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『Living for Tomorrow: Health & Environment Topics from VOA』安浪誠祐 / Richard S. Lavin松柏社¥1,800+税978-4-88198-713-1
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
授業の最後に質問の時間を設けます。授業中に疑問に思ったことがあれば、そのままにしておかないで早めに解決するようにしてください。
備考
・授業中の私語、携帯電話・スマートフォンの使用は禁止します。
・辞書がなければ授業に積極的に参加することはできません。必ず辞書を持参してください。
画像
ファイル
更新日付2018/02/08 09:21:15