開講年度2018
科目名研究演習(労働経済学Ⅰ・Ⅱ) 1年演習
(全)開講学科2017年度経済学研究科経済学専攻修士課程
開講種別通年
対象学年1年
担当者野村 友和
単位数4
曜日・時限通年集中 その他 集中
キャンパス


サブタイトル
労働分野の実証研究
科目のねらい
労働分野の実証研究を行うための知識と技術を身につける。
到達目標
修士論文を書くために必要な,労働経済学の基礎と計量経済学の方法を修得することが目標である。
授業の内容・
計画
受講者の関心に応じて,おもに英語の学術論文を読む。
評価方法
(基準等)
タームペーパー(100%)
授業外の学修
(予習・復習)
指定された論文を読んでくること。
教科書・
参考書
指定しない。
参照URL
質疑応答
授業時間内およびオフィスアワーに質問を受け付ける。
備考
学部上級レベルのミクロ経済学,計量経済学を理解していること,英語の文献を読めることが前提となる。
画像
ファイル
更新日付2018/02/03 13:27:31