開講年度2018
科目名実験心理学研究Ⅰ 3年研究指導
(全)開講学科心身科学研究科心理学専攻博士後期課程-2006
開講種別通年
対象学年3年
担当者榊原 雅人
単位数0
曜日・時限通年 ダミー(曜日区分) ダミー(時限)
キャンパス


サブタイトル
博士論文執筆のための指導
科目のねらい
これまでの総合的な取り組みをもとにして博士論文を執筆するための指導を行う。
到達目標
専門誌への論文掲載(日本語論文2~3篇程度・英語論1~2篇)を経た上で、これまで取り組んできた研究を総合する。これにより博士論文を執筆することを目標とする。
授業の内容・
計画
通年において以下のテーマを扱う。

1)研究成果のプレゼンテーション
2)専門誌への投稿(日本語および英語)
3)博士論文構成案の作成
4)研究者の倫理
5)新しい研究課題の継続的な開発について
評価方法
(基準等)
各課題に対する取り組み(実行性、取り組み姿勢)をもとに評価する。
授業外の学修
(予習・復習)
授業中に随時指示する。
教科書・
参考書
授業中に随時指示する。
参照URL
質疑応答
授業中およびオフィスアワー(水4限・研究室)において受け付ける。
備考
画像
ファイル
更新日付2018/02/14 16:49:44