開講年度2017
科目名比較宗教史Ⅱ
科目ナンバー
開講種別秋学期
対象学年3年
担当者齋藤 喬
単位数2
曜日・時限秋学期 木曜日 3時限
キャンパス日進キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
教典からみる信仰生活
授業の概要
脇本平也『宗教学入門』(講談社学術文庫、1997年)を参照すると、宗教の文化的、社会的側面を構成する要素は「教義・儀礼・教団」の三つであろうという提案がなされています。これを踏まえて、本講義では文字化された教義である諸宗教の教典とそれに基づいて実践される信仰生活の特色について学んでいくことを目的としています。
授業の到達
目標
世界の諸宗教の代表的な教典と現代まで受け継がれる信仰生活の特色を多面的な視座から見ることができる。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1社会と宗教(1)【予習】シラバスの記述をよく読んでくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
2社会と宗教(2)【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
3社会と宗教(3)【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
4ヒンドゥー教(1)教典編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
5ヒンドゥー教(2)実践編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
6神道(1)教典編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
7神道(2)実践編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
8ユダヤ教(1)教典編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
9ユダヤ教(2)実践編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
10キリスト教(1)教典編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
11キリスト教(2)実践編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
12イスラーム(1)教典編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
13イスラーム(2)実践編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
14仏教(1)教典編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
15仏教(2)実践編【予習】授業中に配布したレジュメを見直してくる(30)。
【復習】授業中に紹介した参考書や作品などを積極的に調べておく(30)。
    
評価方法・基
準(評価割合)
毎回の授業で課すミニテスト(3%/回→45%/15回)と、学期末に課すレポート(55%)の合計で評価する。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『使用しない。』
参考書
  ・
参考資料
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『授業中に提示する。』
参考URL
質疑応答
授業前・授業後に質問等を受けつける。
備考
画像
ファイル
更新日付2017/02/15 15:16:12