開講年度2017
科目名英語Ⅱa EJ
科目ナンバー
開講種別秋学期
対象学年1年
担当者田中 泰賢
単位数1
曜日・時限秋学期 木曜日 2時限
キャンパス日進キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
英語を聞く能力・話す能力の向上を目指す。
授業の概要
1. Orientation
2. Listening
3. Listening
4. Listening
5. Listening
6. Listening
7. Listening
8. Listening
9. Listening
10. Listening
11. Listening
12. Listening
13. Listening
14. Listening
15. Review
授業の到達
目標
世界の様々なニュースを読みながらリスニングの力をつけていきたい。
ニュースを通して、社会・文化・政治経済・情報・言語・教育・科学・医学・環境・娯楽・スポーツなどの様々な分野にふれることによって視野を広めていくことがリスニングの幅を広げていく。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1無遅刻・無欠席をめざして、授業に集中する力を養っていきたい。辞書、テキスト、ノート類を準備するといった当たり前のことができることを大切にしよう。そのような心構えについてお話しする。予習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
2創造性豊かな子供の育て方についてのニュースについて、リスニング、音読を行い、辞書を調べて内容を理解していく。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
3前回の授業について復習。ロシア・スポーツ界の不正行為のニュースについて、リスニング、音読を行い、辞書を調べて内容を理解していく。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
4前回の授業について復習。アフリカから逃れてのニュースについてリスニング、音読を行い、辞書を調べて内容を理解していく。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
5前回の授業について復習。ヨーロッパに失望し、帰国するイラク人多数のニュースについてリスニング、音読を行い、辞書を調べて内容を理解していく。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
6前回の授業について復習。中国経済沈滞でアフリカ経済上昇の夢しぼむのニュースについてリスニング、音読を行い、辞書を調べて内容を理解していく。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
7前回の授業について復習。iPS細胞から眼球のパーツがつくりだされたというニュースについてリスニング、音読を行い、辞書を調べて内容を理解していく。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
8前回の授業の復習。自動運転カ―の難問はどうしたら人に注意を向けさせ続けるかだというニュースについてリスニング、音読を行い、辞書で内容を理解していく。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
9前回の授業の復習。人工知能に囲碁名人級の技量ありというニュースについて予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
10前回の授業の復習。日本人にノーベル生理医学賞と物理学章のニュースについてリスニング、音読を行い、辞書で内容を理解する。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
11前回の授業の復習。英国のEU離脱のニュースについてリスニング、音読を行い、辞書で内容を理解する。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
12前回の授業の復習。英語圏出身者の中国での風変わりな仕事のニュースについてリスニング、音読を行い、辞書で内容を理解する。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
13前回の授業の復習。責任を共有仕合い銃規制をというニュースについてリスニング、音読を行い、辞書で内容を理解する。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
14前回の授業の復習。デジタル文化の中でアナログへの熱愛のニュースについてリスニング、音読を行い、辞書で内容を理解する。予習および復習30分以上。今日の学習内容をノートにまとめて、整理する。来週の学習頁を読み、分からない単語をノートに書き、辞書で調べる。
15今まで行ってきた授業をreviewして分からないところ、疑問点等をみていく。復習30分以上。今まで学んできたことをノートで確認する。
    
評価方法・基
準(評価割合)
定期試験で評価する。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『ニュースメディアの英語』高橋他朝日出版社1700円。税別978-4-255-15604-0
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
授業中に受け付けます。
備考
画像
ファイル
更新日付2017/05/17 11:19:42