開講年度2017
科目名哲学Ⅱ
科目ナンバー
開講種別秋学期
対象学年1年
担当者長谷川 暁人
単位数2
曜日・時限秋学期 火曜日 4時限
キャンパス日進キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
西洋哲学史
授業の概要
この授業では、哲学における主要な問題についての様々な哲学者の視点を学ぶことを目標とする。
古代ギリシャから始まる西洋哲学の歴史は古く、簡単にひとくくりで論じることはできない。
だが、時代や国が違っても共通する問題意識が存在することも確かである。
そこで、個々の哲学者の思想を追っていくのではなく、毎回ある問題を設定し、それについての幾人かの哲学者の視点を提示する、という方法を採りたい。
授業の到達
目標
西洋哲学における主要な概念を学び、知識として使えるようになること。
自らが生きていく上で参考になるような多様な視点を獲得すること。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1哲学とは配布されたレジュメを読み直す
30分
2私について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
3人生の意味について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
4自由について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
5言語について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
6解釈について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
7神について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
8死について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
9心身論について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
10機能主義について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
11幸福について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
12道徳について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
13正義について配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
14哲学的ジレンマについて配布されたレジュメを読み直す
30分
問いに答え、重要単語を覚える
15分
15まとめこれまでのレジュメをまとめる
60分
    
評価方法・基
準(評価割合)
期末に行う記述式のテスト(100%)にて評価する。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『使用しない』
参考書
  ・
参考資料
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『西洋哲学史』岩崎武雄有斐閣21604641073139
参考URL
質疑応答
毎回コメントシートを配布するので、授業についての感想や意見などを書いてほしい。
次の会の冒頭に、そのうちのいくつかを取り上げて答える。
備考
画像
ファイル
更新日付2017/02/16 03:19:33