開講年度2017
科目名体育・スポーツ行政学
科目ナンバー
開講種別春学期
対象学年3年
担当者内藤 正和
単位数2
曜日・時限春学期 水曜日 3時限
キャンパス日進キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
スポーツを広めるためには
授業の概要
 本講義では、国の政策や地域の取り組み、現在のスポーツ環境等に関する知識を理解し、国および地方自治体をはじめとした行政府とその関連団体などが、スポーツをどのように普及振興させようとしているのかを学びます。
 また普及振興における課題を自ら発見し解を見出していくアクティブラーニングを積極的に展開します。
授業の到達
目標
 国や地方のスポーツ政策に対して自分の考えを論じることができる。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1スポーツ振興とスポーツ行政組織
 スポーツを振興する意義とスポーツを振興する組織について学びます。
【復習】スポーツを振興する意義について授業資料を確認し授業方針を確認する(120分)
【予習】身近な生活と法律の関係について事例を調べる(120分)
2わが国のスポーツ政策①~スポーツ基本法とスポーツ基本計画~
 スポーツ基本法の内容と意義を理解し、国のスポーツ政策について学びます
【復習】スポーツ基本法の全文を読む(120分)
【予習】スポーツに関する税について調べる(120分)
3わが国のスポーツ政策②~予算~
 スポーツ政策における予算について学びます。またスポーツに関する税についても学びます。
【復習】スポーツ政策における予算について授業資料を確認し理解を深める(120分)
【予習】オリンピック・パラリンピックのメダル獲得数を調べる(120分)
4オリンピック・パラリンピック
 オリンピック・パラリンピックの社会的意義、計画、レガシーついて学びます。
【課題】オリンピック・パラリンピックのレガシープランを作成する(240分)
5市区町村におけるスポーツ行政
 市区町村におけるスポーツ行政の組織、予算、政策について学びます。
【復習】自分の地元のスポーツ行政について調べる(120分)
【予習】スポーツのまちとして有名な市区町村を調べる(120分)
6スポーツとまちづくり
 スポーツとまちづくりの関係について理解し、スポーツの活用方法について学びます。
【復習】スポーツとまちづくりの関係について授業資料を確認し理解を深める(120分)
【予習】有名なスポーツイベントを調べる(120分)
7スポーツツーリズムとスポーツコミッション
 スポーツツーリズムの効果や形成について学びます。またスポーツコミッションの役割について学びます。
【復習】スポーツツーリズムとスポーツコミッションについて授業資料を確認し理解を深める(120分)
【予習】自分の地元の公共スポーツ施設を調べる(120分)
8公共スポーツ施設の管理運営
 公共スポーツ施設の管理運営について、法制度を中心に学びます。
【復習】公共スポーツ施設の管理運営について授業資料を確認し理解を深める(120分)
【予習】自分の地元のスポーツ少年団を調べる(120分)
9地域スポーツクラブ~スポーツ少年団を中心に~
 地域スポーツクラブの状況や事例についてスポーツ少年団を中心に学びます。
【復習】スポーツ少年団について授業資料を確認し理解を深める(120分)
【予習】自分のこれまでの所属団体を調べてくる(120分)
10総合型地域スポーツクラブとは
 総合型地域スポーツクラブの特徴や条件、具体的な事例について学びます。
【復習】総合型地域スポーツクラブの特徴や条件について授業資料を確認し理解を深める(120分)
【予習】自分の地元の総合型地域スポーツクラブを調べる(120分)
11総合型地域スポーツクラブの育成
 総合型地域スポーツクラブと国のスポーツ政策について理解し、その育成方法を学びます。
【復習】総合型地域スポーツクラブの育成について授業資料を確認し理解を深める(120分)
【予習】総合型地域スポーツクラブのクラブマネージャーのインタビューなどを調べる(120分)
12総合型地域スポーツクラブの運営 
 総合型地域スポーツクラブの運営の要件を理解し、運営組織について学びます。
【課題】総合型地域スポーツクラブについてまとめる(240分)
13地域スポーツクラブのマネジメント
 総合型地域スポーツクラブを事例として、地域スポーツクラブのマネジメント方法について学びます。
【復習】地域スポーツクラブのマネジメントについて授業資料を確認し理解を深める(120分)
【予習】自分の購買行動についてまとめてくる(120分)
14地域スポーツクラブにおける事業のマーケティング
 総合型地域スポーツクラブを事例として、教室やイベントのマーケティングについて学びます。
【復習】地域スポーツクラブのマーケティングについて授業資料を確認し理解を深める(120分)
【予習】自分の情報収集についてまとめてくる(120分)
15地域スポーツクラブにおける事業のプロモーション
 総合型地域スポーツクラブを事例として、教室やイベントのプロモーションについて学びます。
【課題】総合型地域スポーツクラブで実施する事業を作成する(240分)
    
16定期試験
評価方法・基
準(評価割合)
定期試験 50%
課題・レポート 30%
ワークシート 20%
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『授業時に資料を配付する』
参考書
  ・
参考資料
参考URL
1.文部科学省
2.日本体育協会
質疑応答
質疑応答は基本的にオフィスアワーの時間とする
備考
画像
ファイル
更新日付2017/01/31 20:13:29