開講年度2017
科目名プレセミナー
科目ナンバー
開講種別春学期
対象学年1年
担当者伊藤 高行
単位数2
曜日・時限春学期 木曜日 1時限
キャンパス日進キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
未来の職業を見つめ、そのために自ら学び、考え、まとめ、伝え、討論できる。
授業の概要
高校までの勉強は先生から教えてもらうという受動的なものであった.しかし,大学では自らが学び,考え,それを伝えるという能動的な姿勢が要求され、それが社会人になる基礎となる.そのためには,大学生として「読む」「書く」「話す」という基本的なスキルを身につけておかなければならない.そこでプレセミナーでは大学入学直後の1年次生を対象に,健康科学を学ぶ上で特に必要となる「科学的に読む」「科学的に書く」「科学的に話す」ことの習得を目的とする.
授業の到達
目標
「科学的に読む」「科学的に書く」「科学的に話す」ことができる。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1テーマについて図書館を利用して情報を収集する。
2インターネットで情報を検索収集する。
3科学論文を読み、まとめる。
4科学的な文章を書く。
5データをグラフで表す。
6コンピュータを用いてプレゼンテーションをする。
7他人の発表について質問や意見をのべる。
8別のテーマで1をする
9別のテーマで2をする
10別のテーマで3をする
11別のテーマで4をする
12別のテーマで5をする
13別のテーマで6をする
14別のテーマで7をする
15まとめ
    
評価方法・基
準(評価割合)
課題提出(30%),発表(30%),討論(20%),受講態度(20%)で総合評価する。3分の1以上の欠席は失格。遅刻・早退は2回で1回の欠席とみなす。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『使用しない』
参考書
  ・
参考資料
参考URL
質疑応答
授業時間以外はオフィスアワーで受け付けます。
備考
画像
ファイル
更新日付2017/02/13 11:58:27