開講年度2017
科目名TOEFLⅡa
科目ナンバー
開講種別春学期
対象学年2年
担当者水野 眞紀
単位数1
曜日・時限春学期 月曜日 1時限
キャンパス日進キャンパス
実務経験のある教員による授業科目


テーマ
中級・上級レベルで挑戦するTOEFLテスト対策
授業の概要
TOEFL® (Test of English as a foreign language)は、主に北米の大学・大学院で学ぶ、英語を母語としない人を対象に実施され、正規に留学するには受験が必要です。大学によりスコアの要求水準が異なりますが、基本的には大学の授業についていける英語力が要求されます。本講では、テスト対策を通じて本番の受験に備えられるようにします。全ての基本となるリーディングを中心にリスニング、スピーキング、ライティングを学習します。
言語運用科目、社会科、科学と自然、人文科学、歴史のテーマを幅広く取り上げています。またテーマごとの単語帳を作成することで一般およびアカデミックな語彙を増強し、小テストで定着を図ります。
授業の到達
目標
次のスキルを養成します。
1)TOEFL®の問題に慣れ、適切な学習方法や受験対策を習得する。
2)4技能を支える基礎として一般・アカデミックな内容の語彙を習得する。
3)アカデミックな一般常識を身につける。
4)リーディング力を向上させるために文法を学習する。
5)リスニングに慣れるため、文字と音を一致させる。
6)スピーキングでは発音、リズムを強化しデリバリーの質を高める。
7)ライティングではエッセイの基本構造を学習する。
授業計画
回数授業スケジュール授業時間外学修・時間(分)
1オリエンテーション:
コース概要とTOEFLについての説明。英語で自己紹介
【予習】シラバスを読み内容を把握する、自己紹介の準備(30)
【復習】授業の全体について確認(30)
2リーディング(1)
リーディングセクションの傾向と対策の説明
問題演習1 Technology and Societyの解答と解説
【予習】問題1の新出単語を調べて単語帳に書きだす(30)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして小テストの準備をする(30)
3リーディング(2)
問題1の単語小テストおよび答え合わせ
問題演習2-1 Extreme Organismsの解答と解説
【予習】問題2-1の新出単語を調べて単語帳に書きだす(30)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして小テストの準備をする(30)
4リーディング(3):
問題2-1の単語小テストおよび答え合わせ
問題演習2-2 Ownership of Cultureの解答と解説
【予習】問題2-2の新出単語を調べて単語帳に書きだす(30)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして小テストの準備をする(30)
5リスニング(1)
問題2-2の単語小テストおよび答え合わせ
リスニングセクションの傾向と対策の説明
問題演習1 Conversation (1)の解答と解説
問題演習2 Jazz Musiciansの解答と解説
【予習】Jazz Musicianの周辺知識を得る(30)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして、小テストの準備をする(30)
6リスニング(2)
問題1,2の単語小テストおよび答え合わせ
問題演習3 Psychology: Children’s Perception of Beautyの解答と解説
【予習】Psychology: Children’s Perception of Beautyの周辺知識を得る(30)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして、小テストの準備をする(30)
7リスニング(3)
問題3の単語小テストおよび答え合わせ
問題演習4 Conversation(2)の解答と解説
問題演習5 Astronomy: Plutoの解答と解説
【予習】Astronomy: Plutoの周辺知識を得る(30)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして、小テストの準備をする(30)
8スピーキング(1)
問題4, 5の単語小テストおよび答え合わせ
スピーキングセクションの傾向と対策の説明
問題演習1 Independent Speaking (1)の解答と解説
スピーキング原稿のドラフト作成
【予習】Booksについて意見をまとめる(10)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして、小テストの準備をする(30)
スピーキング原稿のタイプアウトと音読練習(20)
9スピーキング(2)
問題1の単語小テストおよび答え合わせ、原稿の音読
問題演習2 Independent Speaking (2)の解答と解説
スピーキング原稿のドラフト作成
【予習】Part-time Jobについて意見をまとめる(10)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデート、小テストの準備(30)スピーキング原稿のタイプアウトと音読練習(20)
10スピーキング(3)
問題2の単語小テストおよび答え合わせ、原稿の音読
問題演3 Integrated Speaking (1)の解答と解説
【予習】College Food Serviceの周辺知識を得る(10)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして、小テストの準備をする(30)
Sample Answerの暗唱(20)
11スピーキング(4)
問題3の単語小テストおよび答え合わせ、Sample Answerの音読
問題演習4 Integrated Speaking (2)の解答と解説
【予習】Genes and Brainの周辺知識を得る(10)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして、小テストの準備をする(30)
Sample Answerの暗唱(20)
12スピーキング(5)
問題4の単語小テストおよび答え合わせ、Sample Answerの音読
問題演習5 Integrated Speaking (3)の解答と解説
【予習】Jobsについて意見をまとめる(10)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして、小テストの準備をする(30)
Sample Answerの暗唱(20)
13ライティング(1)
問題5の単語小テストおよび答え合わせ、Sample Answerの音読
ライティングセクションの傾向と対策
問題演習1 Integrated Writing (1)の解答と解説
【予習】Business Managerに関する単語を調べ単語帳に書きだす(10)
【復習】解説に基づく単語帳のアップデート、小テストの準備(20)原稿タイプアウト(20)
14ライティング(2)
問題1の単語小テストおよび答え合わせ
問題演習2 Independent Writing (1)の解答と解説
ライティング原稿のドラフト作成
【予習】Campusに関する単語を調べ単語帳に書きだす(10)
【復習】解説に基づき単語帳のアップデートをして、小テストの準備をする(20)
原稿のタイプアウト(30)
15復習、まとめ
授業全体を振り返り
復習テストの実施、解説
【予習】単語帳提出、復習テストの準備(60)
    
16定期試験なし
評価方法・基
準(評価割合)
授業への取り組み・参加度(30%)、小テスト(15%)、単語帳・学習ノート(15%)、復習テスト(40%)の合計点。復習テストは必須です。
テキスト
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『はじめてのTOEFLテスト完全対策 改訂版 (TOEFL(R)大戦略) 』Paul Wadden, Robert Hilke, 松谷 旺文社\2,3769784010944332
参考書
  ・
参考資料
書名著者出版社価格ISBNコード備考
1.『TOEFLRテスト英単語3800[4訂版]』神部 孝旺文社\2,300+税9784010944318
2.『学問分野別TOEFLRテストビジュアル英単語』佐藤誠司 小池直己The Japan Times\2,200+税9784789015875
参考URL
質疑応答
月曜昼休みに受けます。事前に申し出て予約をしてください。
備考
教科書・学習ノート・辞書は必ず持参してください。
授業中の私語、居眠り、携帯の使用は禁止、見つけた場合は退室、欠席にします。
将来海外留学を考えている、欧米の大学で使われる英語を意欲的に学びたい、授業についていける英語力のある学生を対象とします。(TOEFLIa, Ibを履修した学生が望ましい)
初回授業で判定のためのアクティビティを行います。
画像
ファイル
更新日付2017/02/20 15:51:37