開講年度2016
科目名(◆:実務経験のある教員による
      授業科目)
実用薬学英語Ⅱ
科目ナンバー
開講学科医療薬学科6年コース 2006-2010年度入学
(全)開講学科医療薬学科6年コース 2011-2014年度入学
医療薬学科6年コース 2006-2010年度入学
部門専門  
対象学年3年
開講種別秋学期
曜日・時限・教室秋学期 月曜日 1時限 202
秋学期 月曜日 1時限 205
単位数1
必修・選択選択必修
授業形態講義
担当者(所属講座)
使用言語
最も関連のあるディプロマポリシー
項目


授業の概要
In this class, students will learn how to explain about medicines in English.
授業の到達目標
準備学習(予習・復習など)
授業計画
授業の内容SBOコード
1Orientation.
Introduction to Explaining Medicines:
What? How? & Warnings!
F-2, G-1, G-2
2WHAT?
Common Types of Medicine
Common Symptoms & Problems
F-2, G-1, G-2
3WHAT?
What it is & what it does
Reading:
Drug Administration Routes
F-2, G-1, G-2
4HOW?
1) Method 2) Dosage 3) Frequency 4) Time of day 5) Duration
F-2, G-1, G-2
5HOW?
Special Expressions
F-2, G-1, G-2
6WARNINGS!
Adverse Side-Effects, Pre-existing conditions
Adverse Drug Reactions and Allergies
F-2, G-1, G-2
7WARNINGS!
Adverse Drug Reactions and Allergies
Restrictions, Methods of Storage
F-2, G-1, G-2
8Mid-term TestF-2, G-1, G-2
9Drugstore role playsF-2, G-1, G-2
10Drugstore role playsF-2, G-1, G-2
11Practice explaining various medicines.
(What? How? & Warnings!)
F-2, G-1, G-2
12Practice explaining various medicines.
(What? How? & Warnings!)
F-2, G-1, G-2
13Review for final examination.F-2, G-1, G-2
授業の方法・方略
In-class handouts
成績評価及び
フィードバック方法
Vocabulary tests & role play(10%)
Mid-term Test(10%)
Final Exam(80%)
教科書
In-class handouts
参考書
オフィスアワー
参照ホーム
ページ
内容URL説明
1.多言語医療問診票
2.Medical Information Center Aichi
3.FIND A DOCTOR NOW
画像
ファイル
更新日付2016/02/25 12:44:27