開講年度2016
科目名総合研究演習Ⅳ
(全)開講学科心理学科 2013年度以降入学
心理学科 2010-2012年度入学
開講種別秋学期
対象学年4年
担当者八田 純子
単位数2
曜日・時限秋学期 金曜日 3時限
キャンパス日進キャンパス


サブタイトル
卒業論文をまとめる
科目のねらい
総合研究演習Ⅳでは、実際に収集したデータを分析し、その結果についてこれまでに培った心理学的な知識から総合的に考察し、卒業研究としてまとめる作業をおこないます。その過程では、包括的に考える力や、客観的な研究報告書の記述の仕方を身につけることが目標となります。
到達目標
実証的データから包括的に考察し、研究をまとめることができる。また、自身の考えを他者に伝えることができる。
授業の内容・
計画
①毎回、数名がそれぞれの研究の進捗状況を報告し、全員で研究への取り組みについて討論する
②各自、収集したデータの分析をおこなう
③分析の結果に関し、さまざまな視点から考察を深める
④卒業研究としてまとめる
評価方法
(基準等)
受講態度および討論への参加度(40%)、発表の内容(60%)などから総合的に評価します。
授業外の学修
(予習・復習)
卒業論文をまとめ上げるために、自ら調べたり指導を仰いだりする過程が予習・復習となります。
教科書・
参考書
テキストは特に指定しません。参考文献は、必要に応じ講義内で指示します。
参照URL
質疑応答
オフィスアワー以外の時間でも質問にお答えできることがありますので、まずはメールにて連絡を下さい。
備考
画像
ファイル
更新日付2016/02/05 10:33:07