サブタイトル | | |
|
科目のねらい | | 総合研究演習Ⅲでの学習成果を踏まえて,卒業論文のための研究に取り組んでいく. |
|
|
到達目標 | | 実験や調査の結果の分析を進行させる. 授業時間ではその経過や結果を発表する. また,論文の書き方について指導を受ける.
最終的に,卒業論文を完成させることを目標とする. |
|
|
授業の内容・ 計画 | | 1.夏休みまでの進行状況の確認 2.各自の研究の発表1 3.各自の研究の発表2 4.各自の研究の発表3 5.各自の研究の発表4 6.統計手法の指導 7.論文の書き方の指導1 8.各自の研究の発表5 9.各自の研究の発表6 10.各自の研究の発表7 11.論文のまとめ方の指導1 12.論文のまとめ方の指導2 13.研究成果の発表1 14.研究成果の発表2 15.研究成果の発表3 |
|
|
評価方法 (基準等) | | |
|
授業外の学修 (予習・復習) | | 結果の分析,検討は統計的手続きを十分に理解して行うこと. 先行研究の知見も考慮して,結果の考察を行うこと. 論文の執筆に当たっては,過去の卒論の例も参考にせよ. |
|
|
教科書・ 参考書 | | |
|
参照URL | | |
|
質疑応答 | | |
|
備考 | | |
|
画像 | | |
|
ファイル | | |
|
更新日付 | | 2016/01/15 16:12:52 |