サブタイトル | | |
|
科目のねらい | | この授業では、英文法の基礎知識を復習しながら、英文を講読することによって読解力を養い、英語運用能力の向上を目指します。 |
|
|
到達目標 | | 英文法の知識を基礎として、語彙力を養成し、英文を理解できるようにする。そのためには自分の英語力を正しく把握し、その弱点強化に努める。そして音読にも慣れ親しみ最終的には英語運用能力の向上を目標とする。 |
|
|
授業の内容・ 計画 | | 1. Careers 2. Art 3. Culture 4. Population 5. Disasters 6. Disasters & Review 7. Travel 8. Sports 9. Life 10. Entertainment 11. Language 12. Language 13. Science 14. Technology 15. Technology & Review |
|
|
評価方法 (基準等) | | 定期試験及び小テスト 80% 課題 10% 授業参加度及び受講態度 10% |
|
|
授業外の学修 (予習・復習) | | 単語は必ず予習し、授業で学習した内容は必ず復習すること。その努力の積み重ねが英語力を確実なものにしていきます。そして各自に与えられた課題に真摯に立ち向かい、弱点の克服に努めること。 |
|
|
教科書・ 参考書 | | 【テキスト】Power-Up English <Pre-Intermediate>JACETリスニング研究会、南雲堂 ¥2,000 (税別) |
|
|
参照URL | | |
|
質疑応答 | | |
|
備考 | | 座席は指定。テキストを忘れた場合は受講できませんので絶対に忘れないように。その場合はコピーを準備して臨むこと。 |
|
|
画像 | | |
|
ファイル | | |
|
更新日付 | | 2016/02/18 13:59:26 |