開講年度2016
科目名メディア英語Ⅱ
(全)開講学科宗教文化学科 2014年度以降入学
宗教文化学科 2013年度入学
宗教文化学科 2008-2012年度入学
歴史学科 2015年度以降入学
歴史学科 2013-2014年度入学
歴史学科 2002-2012年度入学
国際文化学科 2013-2014年度入学
国際文化学科 2011-2012年度入学
英語英米文化学科 2015年度以降入学
日本文化学科 2013年度以降入学
日本文化学科 2004-2012年度入学
グローバル英語学科 2013年度以降入学
グローバル英語学科 2011-2012年度入学
商学科 2013年度以降入学
経営学科 2013年度以降入学
経済学科 2013年度以降入学
法律学科 2013年度以降入学
法律学科 2007-2012年度入学
現代社会法学科 2013年度以降入学
現代社会法学科 2007-2012年度入学
心理学科 2013年度以降入学
心理学科 2010-2012年度入学
健康科学科 2015年度以降入学
健康科学科 2013-2014年度入学
健康栄養学科 2013年度以降入学
健康栄養学科 2012年度入学
開講種別秋学期
対象学年1年
担当者D.ポマティ
単位数1
曜日・時限秋学期 木曜日 3時限
キャンパス日進キャンパス


サブタイトル
English Through Movies
科目のねらい
To understand the real English of American movies, through bilingual scrips, listening exercises, Movie Guides, and cultural explanations.
到達目標
アメリカ映画を観て楽しんだことがありますか? 登場人物が言っていることを理解するために字幕に頼っていますか。もしそうなら、英語を話す観客とは違った経験をしています。日本語の字幕は英語のほんの一般的な意味を伝えているにすぎませんし、感情のニュアンス、ジョーク、アメリカ文化或いはアメリカの最近の出来事を十分に表現していません。
字幕はあなたがより一層自然な英語への理解を向上せしめているとは言いがたいです。
この授業ではアメリカ映画の本当の世界に入り、ネイティヴ・スピーカーの様に映画を理解できることを学びます。

Have you enjoyed watching American movies but relied on subtitles to understand them? If so, you have probably experienced a DIFFERENT movie than native speakers. Subtitles usually give only a general sense, without nuances of feeling, jokes, or references to American culture or events. Most of all, they do not improve your English understanding.
授業の内容・
計画
このコースでは私達はいろいろな種類の映画、ドラマ、コメディー、ロマンス、サスペンスを使います。登場人物が本当に言っていることに集中して、あなたの語彙やアメリカン・イディオムを増やし、自然な話し方を身に着けます。二ヶ国語のスクリプトを使い、単語や意味をはっきりと理解してもらうために手引書を勉強します。もちろん私達は筋、登場人物、ねらい(隠れた根本思想)などについて話し合います。なぜならばそういうことによって映画がいっそう面白くなるのですから。そうですよね。

In this course, we will use several kinds of movies--drama, comedy, romance, suspense--to focus on what the characters are really saying, in order to increase your vocabulary, American idioms, and natural ways of speaking. We will use bilingual movie scripts and language & study guides to help you understand the words and meanings clearly. And of course, we will also discuss the plots, characters, and messages...because these are the things which make the movies interesting--right?
評価方法
(基準等)
Grades based on participation (10%), worksheets and written assignments (40%), and midterm and final exams (50%).
授業外の学修
(予習・復習)
Students should complete homework worksheets, answer Guide questions about what they saw in class, and watch again the class viewing on their own DVD copies.
教科書・
参考書
The teacher will provide class handouts.
参照URL
質疑応答
Questions can be asked during the lesson, after class, at lunchtime, or in my office hours.
備考
画像
ファイル
更新日付2016/01/15 17:29:19