サブタイトル | | |
|
科目のねらい | | この授業では引き続き2年生以上を対象に、基礎から公務員の採用試験問題、SPIの試験問題、秘書検定の試験問題などに取り組んでいきます。また『中日新聞』などの記事や社説の輪読を通して、時事問題への理解を深めていきます。また適宜作文力を培っていきます。 |
|
|
到達目標 | | 就職に必要な学力を培うことを目指します。また多様な知識と価値観を習得し、課題発見力、論理的思考力、自己表現力を涵養することを目指します。 |
|
|
授業の内容・ 計画 | | 授業の前半では、受講者の要望やレベルに応じて、試験問題を解いていきます。後半では、一緒に『中日新聞』などの記事や社説を読んで、議論を行ないます。
1.自己紹介、その他 2.国家公務員Ⅱ種(大卒程度)の試験問題 地理 3.同上 倫理 4.同上 文学・芸術 5.同上 国語 6.同上 英語 7.SPIの試験問題 言語能力分野 8.同上 言語能力分野 9.同上 言語能力分野 10.同上 非言語能力分野 11.同上 非言語能力分野 12.同上 非言語能力分野 13.秘書検定の試験問題 14.同上 15.まとめ |
|
|
評価方法 (基準等) | | 定期試験(授業中に解いた試験問題を中心に出題)80%、作文10%、受講態度10% |
|
|
授業外の学修 (予習・復習) | | 毎日新聞に目を通し、積極的に各人の進路に沿った問題集や参考書に取り組むことが望まれます。 |
|
|
教科書・ 参考書 | | |
|
参照URL | | |
|
質疑応答 | | |
|
備考 | | オフィス・アワーは月曜日5時限、水曜日3時限、5時限です。 なお研究室は2512です。 |
|
|
画像 | | |
|
ファイル | | |
|
更新日付 | | 2016/01/31 12:42:01 |