開講年度2016
科目名専門講読Ⅲ(英語)
(全)開講学科経済学科 2013年度以降入学
開講種別春学期
対象学年3年
担当者多和田 眞
単位数2
曜日・時限春学期 木曜日 3時限
キャンパス名城公園キャンパス


サブタイトル
国際貿易とアジアの経済
科目のねらい
国際貿易にかかわるアジアの経済に関する英語の文献を読むそれによって英語の文献が理解できる能力を養う。
到達目標
この講義を通して、国際貿易の現状の英語による表現を身につける。
授業の内容・
計画
受講生の要望に合わせて英語の文献を選びそれを読んで、解説を行うと同時に専門用語の英語の表現やその使用方法について学ぶ。
評価方法
(基準等)
授業中の議論への参加状況(20%)やレポート(80%)の総合評価。
授業外の学修
(予習・復習)
講義中に指示する
教科書・
参考書
第1回目に学生と相談の上決定する。
参照URL
質疑応答
オフィスアワーは講義日の昼食時間帯とする。
備考
画像
ファイル
更新日付2016/01/28 18:39:55