開講年度2016
科目名韓国文化事情
(全)開講学科経営学科 2013年度以降入学
経済学科 2013年度以降入学
開講種別春学期
対象学年1年
担当者尹 大辰
単位数2
曜日・時限春学期 月曜日 4時限
キャンパス日進キャンパス


サブタイトル
韓国文化を訪ね、互いに楽しみましょう!
科目のねらい
伝統と今の韓国を探索
到達目標
 韓国・朝鮮文化を正しく理解する上で重要な生活様式(思考様式)などを正確に把握することに努め、日本と比較するなど客観的に観察することにより専門的な基礎知識を得ることを目標とする。
 半期科目であるため、学籍番号が奇数の者は春学期に、偶数の者は秋学期に受講する。また、韓国語Ⅰ・Ⅱを選択した者は必ずこの「韓国文化事情」を履修すること。
授業の内容・
計画
1.授業に関するオリエンテーション
2.朝鮮半島の歴史と文化概説
3.韓国の冠婚葬祭
4.韓国の年中行事
5.民俗画から見る韓国伝統風俗
6.韓国の両班(ヤンバン)文化
7.韓国の風土と民俗衣装
8.韓国料理の特徴と薬食同源の思想
9.儒教的伝統家屋と現代家屋
10.韓国の教育制度
11.韓国の徴兵制度
12.世代別で見た韓国人の意識構造
13.韓国の古典文学と韓国ドラマ、その伝承性
14.韓流と日流
15.まとめ
(受講学生の知的要求に基づいて授業計画は流動的になる可能性もある。)
評価方法
(基準等)
授業への参加度30%、期末試験70%で評価する。
授業外の学修
(予習・復習)
資料の整理と復習が重要
教科書・
参考書
授業の際に指示する。
参照URL
質疑応答
授業の際に指示
備考
画像
ファイル
更新日付2016/02/12 15:16:50