開講年度 | | 2015 | | 科目名 | | 専門演習Ⅰ | | (全)開講学科 | | 法律学科 2013年度以降入学 法律学科 2007-2012年度入学 現代社会法学科 2013年度以降入学 現代社会法学科 2007-2012年度入学 | | 開講種別 | | 通年 | | 対象学年 | | 3年 | | 担当者 | | 梅川 正美 | | 単位数 | | 4 | | 曜日・時限 | | 通年 火曜日 3時限 | | キャンパス | | |
サブタイトル | | | | 科目のねらい | | 宮崎駿のアニメの世界についての理解を基礎としながら、現代の社会と人間の問題を考えることを科目のねらいとします。 |
| | 到達目標 | | 素材は宮崎アニメですが、それを基礎として、自分なりの社会と人間についての考え方を作っていくことを到達目標とします。 |
| | 授業の内容・ 計画 | | 01~05演習 宮崎アニメについての共通理解をつくります。 06~10演習 自分たちでグループを作りテーマを決めます。 11~15演習 各グループで選んだテーマの研究を行います。 16~20演習 各グループの第1回発表 21~25演習 各グループの第2回発表 26~30演習 各グループの第3回発表 |
| | 評価方法 (基準等) | | | | 授業外の学修 (予習・復習) | | | | 教科書・ 参考書 | | | | 参照URL | | | | 質疑応答 | | | | 備考 | | | | 画像 | | | | ファイル | | | | 更新日付 | | 2015/03/24 09:05:37 |
|