開講年度2015
科目名発達心理学演習a
(全)開講学科心理学科 2013年度以降入学
心理学科 2010-2012年度入学
開講種別春学期
対象学年2年
担当者高橋 彩
単位数2
曜日・時限春学期 水曜日 3時限
キャンパス


サブタイトル
科目のねらい
発達心理学に関する本や学術論文の講読を通して、発達心理学のテーマやその研究方法の知識を身につけることを目的とする。
到達目標
各受講者は担当部分について報告書を作成し、授業内で発表する。その発表をもとに受講者全員で討論を行い、教員による補足説明も加えて、当該テーマについての理解を深める。
授業の内容・
計画
1.ガイダンス、講読する題材の決定
2.発表担当の決定
3−14.発表と討論
15.まとめ
評価方法
(基準等)
授業内の討論参加(50%)、発表内容(50%)で総合的に評価する。特に、討論への関心、意欲を評価する。
授業外の学修
(予習・復習)
発表資料について、複数の文献を読んで作成すること。
教科書・
参考書
参考文献は、発表テーマに応じて授業内で決定する。
参照URL
質疑応答
授業内で遠慮なく意見を述べたり質問をして下さい。
備考
画像
ファイル
更新日付2015/02/06 12:41:36