開講年度 | | 2015 | | 科目名 | | メディア英語Ⅲ | | (全)開講学科 | | 宗教文化学科 2014年度以降入学 宗教文化学科 2013年度入学 宗教文化学科 2008-2012年度入学 歴史学科 2013-2014年度入学 歴史学科 2002-2012年度入学 国際文化学科 2013-2014年度入学 国際文化学科 2011-2012年度入学 日本文化学科 2013年度以降入学 日本文化学科 2004-2012年度入学 グローバル英語学科 2013年度以降入学 グローバル英語学科 2011-2012年度入学 商学科 2007-2012入学 ビジネス情報学科 経営学科 2007-2012年度入学 現代企業学科 2008年度以降入学 法律学科 2013年度以降入学 法律学科 2007-2012年度入学 現代社会法学科 2013年度以降入学 現代社会法学科 2007-2012年度入学 心理学科 2013年度以降入学 心理学科 2010-2012年度入学 健康科学科 2013-2014年度入学 健康栄養学科 2013年度以降入学 健康栄養学科 2012年度入学 | | 開講種別 | | 春学期 | | 対象学年 | | 2年 | | 担当者 | | ジェーン ライトバーン | | 単位数 | | 1 | | 曜日・時限 | | 春学期 火曜日 3時限 | | キャンパス | | |
サブタイトル | | Science Fiction in Film: Man, Technology and Nature |
| | 科目のねらい | | The goal of this class is to offer students a content-based class of contemporary popular culture in which they will use English language skills as well as apply critical thinking abilities in course work. Listening, reading and writing in English are used in each class. Critical thinking activities are designed to practice creativity, opinion, comparison, deduction inference, etc. The English language materials for this course have been designed or selected based on these two goals |
| | 到達目標 | | ‘.「人類と科学技術と自然」は、「人間であるということは何を意味するのか」がテーマの英語の映画のクラスです。授業では、実際に映画を見て、英語と日本語で書かれたその映画に関する資料を用いて語彙や文法を学んだり、物事を客観的に捉えて考えるワークシートに取り組んだり、インターネットによるレポートや復習テストを行います。みなさんには、英語のリスニング、リーディング、ライティングのスキルを用いて、その映画が描く問題について考えたり、読んだり、書いてもらいます。課題図書は、英語のマンガ『アストロ・ボーイ(鉄腕アトム)』、オックスフォード・グレイディド・リーダーの『アイ,ロボット』、映画『アバター』の映画脚本の抜粋です。みなさんには、復習テストに備え、英語と日本語で書かれた映画の背景に関するプリントを読んでもらいます。期末テストは学期末に実施します |
| | 授業の内容・ 計画 | | ;Astro Boy- I, Robot- Avatar:
1. Introduction to course, Astro Boy basics, materials handout 2. Astro Boy part 1/worksheet 3. Astro Boy part 2/ in class creative manga activity 4. Astro Boy part 3/ group discussion:: Robots are heroes? 5. Introduction to I, Robot. Materials, Oxford reader assignment, film trailer. 6. I Robot part 1/ worksheet 7. I, Robot, part 2/ worksheet 8. I Robot, part 3/ I Robot reading project completion 9 Review test on Astro Boy and I, Robot 10. Introduction to Avatar, film trailer and materials handout 11. Avatar part 1/worksheet 12. Avatar part 2/worksheet 13. Avatar part 3/ screenplay excerpt activity 14. Avatar part 4/ worksheet 15. Final review exam on Avatar |
| | 評価方法 (基準等) | | Grade based on classwork assignments, homework, tests. 45% on film reports, assignments, in class worksheet completion. 45% on 2 film based tests. Class participation and effort 10% |
| | 授業外の学修 (予習・復習) | | Outside class self study: 1. Reading Oxford Graded Reader I, Robot, Isaac Asimov. 2. Research Internet - reports. 3. Read English-Japanese film handouts before tests. 4. Completion of film worksheets after in-class film viewing . |
| | 教科書・ 参考書 | | I Robot, by Issac Asimov Oxford University Press Graded Reader 5 ISBN 978-0-19-479228-8 |
| | 参照URL | | | | 質疑応答 | | For help with homework. Room 2315 Office hour 11-12:30 Tuesdays/or by appointment |
| | 備考 | | | | 画像 | | | | ファイル | | | | 更新日付 | | 2015/02/10 12:54:11 |
|