開講年度2014
科目名プログラミングⅠB
開講学科商学科 2007-2012入学
(全)開講学科商学科 2007-2012入学
ビジネス情報学科
部門専門  
開講種別秋学期
対象学年2年
担当者加藤 辰也
クラス
単位数2
曜日・時限秋学期 木曜日 3時限
キャンパス


サブタイトル
Javaの応用プログラミング
授業の概要
(目標)
Javaプログラムの機能を理解した上で、総合的な処理体系を作成できる能力を育成する。
授業の内容・
スケジュール
1 クラスの基本1
2 クラスの基本2
3 クラスの機能1
4 クラスの機能2
5 クラスの利用1
6 クラスの利用2
7 新しいクラス1
8 新しいクラス2
9 インターフェース
10 大きなプログラムの作成1
11 大きなプログラムの作成2
12 例外処理と出力処理
13 スレッド
14 アプレット
15 総合演習
評価方法
(基準等)
中間演習(30%)と総合演習(70%)の総合評価
テキスト・
参考文献
「やさしいJava」高橋麻奈著・ソフトバンククリエイティブ(株)
参照ホーム
ページ
備考
プログラミングⅠAの継続内容であるので、ⅠAの受講者または同等の知識の所持者とする。なお、欠席回数は自己管理すること。したがって、問い合わせに対する回答をしない。
画像
ファイル
更新日付2014/08/15 11:32:49