開講年度2014
科目名専門ゼミⅡb
開講学科グローバル英語学科 2007-2010年度入学
(全)開講学科グローバル英語学科 2011-2012年度入学
グローバル英語学科 2007-2010年度入学
部門専門  
開講種別秋学期
対象学年4年
担当者石川 弓子
クラス
単位数2
曜日・時限秋学期 火曜日 5時限
キャンパス


サブタイトル
授業の概要
(目標)
 本ゼミでは、主として、言語の意味や構造の理論的研究や、言語と社会、言語と文化、言語とコミュニケーションの関係等の研究をし、その成果を卒業論文として発表することを目標とします。
 秋学期では、論文の後半部分を作成、修正、加筆の後、提出して頂きます。提出された章ごとに個人指導を行い、論文の完成を目指します。
授業の内容・
スケジュール
1. オリエンテーション
2. 第3章作成
3. 第3章作成・提出
4. 第3章修正
5. 第4章・結論の作成
6. 第4章・結論の作成・提出
7. 第4章・結論の修正
8. 目次、アブストラクト、文献等の作成
9. 目次、アブストラクト、文献等の作成・提出
10. 目次、アブストラクト、文献等の修正
11. 論文全体の修正
12. 論文全体の修正・提出
13. 論文の再修正・最終チェック・提出
14. 口頭試問の準備
15. 口頭試問の準備
評価方法
(基準等)
卒業論文の内容   70%
卒論への取り組み  20%
授業への参加度   10%
テキスト・
参考文献
適宜ハンドアウトを配布する。
参照ホーム
ページ
1.http://www.agu.ac.jp/~i-yumiko/classes/
備考
画像
ファイル
更新日付2014/08/15 11:32:55