開講年度2014
科目名イングリッシュ&カルチャーⅡb/ライティングⅡb B
開講学科国際文化学科 2007-2010年度入学
(全)開講学科国際文化学科 2013-2014年度入学
国際文化学科 2011-2012年度入学
国際文化学科 2007-2010年度入学
部門専門  
開講種別秋学期
対象学年2年
担当者松崎 博
クラスB
単位数1
曜日・時限秋学期 水曜日 2時限
キャンパス


サブタイトル
文法習得は英語力UPの早道
授業の概要
(目標)
このクラスでは、英文法の基礎を春学期に引き続き、しつこく復習します。文法力と語彙の強化で、TOEICのスコアは確実にアップします。

TOEICおよび英語によるコミュニケーションに必要な文法力、リスニング力、作文力などの基礎力を伸ばすための総合的な英語学習を目指します。
授業の内容・
スケジュール
1、イントロダクション
2、名詞と冠詞
3、代名詞
4、3年ゼミ選択のためのオリエンテーション(欠席不可)
5、形容詞と副詞
6、比較1
7、比較2
8、関係代名詞
9、関係副詞
10、仮定法1
11、仮定法2
12、実力試験(3年次のクラスわけ用。欠席不可、秋学期の成績に組み込まれる)
13、前置詞
14、接続詞
15、まとめ
評価方法
(基準等)
平常点(授業参加度、小テスト、授業態度など)20%、試験(TOEICを含む)80%。
テキスト・
参考文献
プリントを使用します。
参照ホーム
ページ
備考
オフィスアワーは火曜日3時間目。

ゼミ選択のオリエンテーション、クラス分けの試験の日程は変更になる可能性があるので、学科の掲示板の告知に注意すること。
画像
ファイル
更新日付2014/08/15 11:32:55