開講年度2014
科目名オーラルコミュニケーションⅡb D
開講学科国際文化学科 2011-2012年度入学
(全)開講学科国際文化学科 2013-2014年度入学
国際文化学科 2011-2012年度入学
国際文化学科 2007-2010年度入学
部門専門  
開講種別秋学期
対象学年2年
担当者C.A.スミス
クラスD
単位数1
曜日・時限秋学期 金曜日 2時限
キャンパス


サブタイトル
Using a scrapbook to give presentations in English
授業の概要
(目標)
Continuing from the previous semester, students bring objects from their own lives into the classroom (pictures, books, maps and other memories etc.) to talk about a variety of topics.
They will also practice listening to others and asking questions, as well as practice conversations on the topics.
There will also be listening practice for TOEIC.
授業の内容・
スケジュール
Week 1: Introduction
Week 2-4: Travel
Week 5-7: School
Week 8: Midterm review and test
Week 9-11: Food
Week 12-14 Friends
Week 15: Final test
評価方法
(基準等)
Attendance: 10%
Presentations: 40% (10% for each topic)
Participation: 20% (5% for each topic)
Tests: 30% (10% midterm, 20% final)
テキスト・
参考文献
"Scraps" by Brian Cullen and Sarah Mulvey, Perceptia Press, Units 5-8
参照ホーム
ページ
備考
画像
ファイル
更新日付2014/08/15 11:32:50