開講年度2014
科目名英会話Ⅱ
開講学科宗教文化学科 2014年度以降入学
(全)開講学科宗教文化学科 2014年度以降入学
宗教文化学科 2013年度入学
宗教文化学科 2008-2012年度入学
歴史学科 2013-2014年度入学
歴史学科 2002-2012年度入学
国際文化学科 2013-2014年度入学
国際文化学科 2011-2012年度入学
日本文化学科 2013年度以降入学
日本文化学科 2004-2012年度入学
グローバル英語学科 2013年度以降入学
グローバル英語学科 2011-2012年度入学
国際文化学科 2007-2010年度入学
商学科 2013年度以降入学
商学科 2007-2012入学
ビジネス情報学科
経営学科 2013年度以降入学
経営学科 2007-2012年度入学
現代企業学科 2008年度以降入学
経済学科 2013年度以降入学
法律学科 2013年度以降入学
法律学科 2007-2012年度入学
現代社会法学科 2013年度以降入学
現代社会法学科 2007-2012年度入学
心理学科 2013年度以降入学
心理学科 2010-2012年度入学
健康科学科 2013-2014年度入学
健康栄養学科 2013年度以降入学
健康栄養学科 2012年度入学
部門教養  
開講種別秋学期
対象学年1年
担当者C.A.スミス
クラス
単位数1
曜日・時限秋学期 火曜日 3時限
キャンパス


サブタイトル
英語を話す能力・聞く能力の向上を目指す
授業の概要
(目標)
In this second semester we start to talk more deeply about why we do things and why we like the things we like. We also look at things like asking for and giving advice, making plans, and inviting people. The end of the course involves a review of the whole year.
授業の内容・
スケジュール
Week 1: Welcome back: holiday stories and review.
Week 2: Why did you do that? (giving reasons)
Week 3: Which is better? (using comparisons)
Week 4: What can you do? (abilities)
Week 5: What do you want to do in the future?
Week 6: Your personal plans (going to)
Week 7: Parties! (Inviting people)
Week 8: Mid-term test
Week 9: Health & advice
Week 10: What do you need to do?
Week 11: Asking for help
Week 12: Review: Talking about myself, my family, my hometown, my hobbies.
Week 13: Review: longer conversations – getting to know you
Week 14: Review: longer conversations – making plans and giving advice
Week 15: Final test
評価方法
(基準等)
Attendance: 10%
Participation in class: 40%
Midterm and final test: 50%
テキスト・
参考文献
There is NO TEXTBOOK for this class. The teacher will provide regular handouts which students should keep in a file.
参照ホーム
ページ
備考
画像
ファイル
更新日付2014/08/15 11:32:50