開講年度2014
科目名英語Ⅱb EH
開講学科商学科 2013年度以降入学
(全)開講学科商学科 2013年度以降入学
部門教養  
開講種別秋学期
対象学年1年
担当者石田 理可
クラスEH
単位数1
曜日・時限秋学期 月曜日 3時限
キャンパス


サブタイトル
英文を読み、理解する能力の向上を目指す
授業の概要
(目標)
前期の続き
 言語は文化の一つである。ゆえに、その国の文化背景を理解、認識しなければその国の言葉を本当の意味で理解し、使用することは難しいと考える。
 このテキストを用いて、英語文化圏に触れ、知って、分かればよりよい言語使用に結びつける助けになるのではないかと期待する。
 異文化理解は異文化交流を行うであろうあなたがたにきっと英語使用をよりやりやすいものにすると確信する。
 2講義で1Lessonを目安と進めていく予定。
授業の内容・
スケジュール
1.夏休みの思い出(in English)
2.Do you know proverbs with rhyme?-本文
3.Do you know proverbs with rhyme?
4.Do the phases of the moon really affect our moods?-本文
5.Do the phases of the moon really affect our moods?
6.Are Olympic medals really made of gold, silver and bronze? If so, how much are they worth?-本文
7.Are Olympic medals really made of gold, silver and bronze? If so, how much are they worth?
8.What happens to all the letters that children send to Father Christmas?-本文
9.What happens to all the letters that children send to Father Christmas?
10.A Christmas present-本文
11.A Christmas present
12.Are we really a foot taller than people 500 years ago?-本文
13.Are we really a foot taller than people 500 years ago?
14.Why does the gesture "thumbs up" mean an approval?-本文
15.Why does the gesture "thumbs up" mean an approval?
16.定期試験
評価方法
(基準等)
平常点-40点(提出物、受講態度等)、試験-60点(100点を60点換算)
テキスト・
参考文献
"Eye-opening Facts" Short Readings and Basic Grammar for Cultural Literacy
Keiichi Okano, Yasushi Sugiyama,Nobumichi Kawada
Asahi Press ¥1500
 
 *自分で必要だと思う者は自主的に英和辞書を持参すること。
参照ホーム
ページ
備考
 試験問題は基本的にテキスト外から出題。
 出席点は特に設けていないが、全講義数の3分の1以上欠席した者は定期試験の受験資格を失うことになる。
 授業中使用する辞書は電子辞書も可能だが、「もし、定期試験に『辞書使用可とした場合は書籍タイプの辞書のみ可』」とする。
画像
ファイル
更新日付2014/08/15 11:32:49